2020年よく見られた記事ランキング  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   2020年よく見られた記事ランキング

2020年よく見られた記事ランキング (2020/12/30 政治山)

関連ワード : ランキング 

「政治山」では、全国の地方選挙やインターネット投票の実現に向けた動きを中心に情報を発信し、そのほか法改正や条例制定などを巡るニュースや、さまざまな社会課題を取り上げました。2020年に掲載した記事の中から、よく見られた記事のランキングを発表します。

よく見られた記事TOP10

第1位

東京都知事選2020「政見放送スケジュール」

政見放送とは、候補者や政党がテレビやラジオで政策や政治見解を発表するための放送のことで、衆議院議員選挙、参議院議員選挙、都道府県知事選挙において行われます。東京都知事選挙(2020年7月5日投票)の政見放送・経歴放送の放送局と回数、詳細な放送日程は次の通りです。›› 続きを読む

第2位

世界的な格差、3人に1人が「仕方がない」―18歳意識調査

日本財団(笹川陽平会長)は2月下旬、「格差社会」をテーマに23回目の18歳意識調査を行いました。この結果、7割以上が「格差が拡大していると思う」と答え、6割弱は「日常生活で経済的格差を感じる」とし、格差が進学などに影響を与えている、との指摘も出ています。›› 続きを読む

第3位

菅内閣 閣僚名簿

16日に召集された第202臨時国会で第99代首相に選出された菅義偉首相は同日、組閣を行いました。菅内閣は、初入閣4人、再任9人、女性閣僚2人です。›› 続きを読む

第4位

[長野・白馬村]「気候非常事態宣言」を公表

長野県白馬村(9400人)は、「気候非常事態宣言」を公表した。›› 続きを読む

第5位

[茨城県]県立高校改革で全国初のIT専科高校を開設へ

茨城県は、県立高校改革の一環として、大学・研究機関と連携したサイエンス専科高校及び全国初のIT専科高校を開設する。›› 続きを読む

第6位

[岐阜県]迷惑行為の防止に関する県条例の一部を改正

岐阜県(204万4100人)は、「県公衆に著しく迷惑をかける行為等の防止に関する条例」の一部を改正した。›› 続きを読む

第7位

国会議員が逮捕されない「不逮捕特権」とは

国会議員には憲法で認められた3つの特権がある。その特権のうち、特に問題になるのは不逮捕特権だろう。›› 続きを読む

第8位

選挙運動の手伝いは無報酬が原則

河井議員には自民党から他の候補者を大きく上回る資金も提供されていたとされ、選挙運動に関わった人に多額の金銭が支払われていたように見えるが、選挙運動に関わる人は無報酬が原則であり、一部例外的に報酬が支払えるようになっていることに注意が必要だ。›› 続きを読む

第9位

「秘書がやりました」は許されない連座制の仕組み

議員の言い逃れとして使われるイメージのある「それは秘書がやりました」というフレーズ。それが簡単に通用しないのが選挙違反である。›› 続きを読む

第10位

「WITHコロナ」の時代の自治体組織のありたい姿

今起きているコロナ危機の中、自治体職員はどう行動するべきか、「WITHコロナ」の自治体組織のありたい姿について考えてみたいと思う。›› 続きを読む

よく見られた記事11位~20位

第11位 [奈良・生駒市]食品ロス削減へ向け「食品トロック」を実施
第12位 [神戸市]ポイント付与でプラごみ削減を啓発
第13位 [長野県]独自に休業・外出自粛要請ができる新型コロナ条例を制定・施行
第14位 [大阪府]新型コロナの対応状況管理システムを開発
第15位 産休・育休の推進がなぜ必要か?大臣の育休取得が問いかけるもの
第16位 [大阪市]小学校の学級数の適正規模を条例で規定
第17位 取手市議会が切り拓く会議のオンライン化への挑戦~「デモテック」で創るアフターコロナの新しい政治と行政(1)
第18位 [奈良・生駒市]全小中学校にUDフォントを導入
第19位 [東京・千代田区]2台目の喫煙トレーラーの運用を開始
第20位 [徳島県]県立夜間中学の開設を目指す
関連記事
2020年よく見られた選挙ランキング
全国で663選挙が執行、女性候補は前年割れの12.5%―2020年選挙振り返り
2020年選挙スケジュール(投票日順)
2020年最も印象に残ったニュースは「安倍首相が辞任、新首相に菅氏」
2019年よく見られた記事ランキング
関連ワード : ランキング