[岐阜県]迷惑行為の防止に関する県条例の一部を改正  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   [岐阜県]迷惑行為の防止に関する県条例の一部を改正

[岐阜県]迷惑行為の防止に関する県条例の一部を改正 (2020/7/25 株式会社ぎょうせい

関連ワード : ぎょうせい 岐阜 岐阜県 条例 
ルール

※写真はイメージです

 岐阜県(204万4100人)は、「県公衆に著しく迷惑をかける行為等の防止に関する条例」の一部を改正した。

 県内では近年、学校、事務所等における痴漢、盗撮等の行為や、住居等のプライベートな場所における盗撮などの卑わいな行為、また行動を監視しているような事項を告知する等の嫌がらせ行為が発生していた。しかし、改正前は条例の規制対象外であったため十分に対処できない状況だった。

 そこで、これらの迷惑行為を防止し、県民や滞在者などの安全で平穏な生活を保持するために、条例の一部改正を行うとともに、名称を「県公衆に著しく迷惑をかける行為等の防止に関する条例」から「県迷惑行為防止条例」へと改めた。

 改正のポイントは大きく以下の4点となっている。
・条例名称の変更
・痴漢の規制場所の拡大
・のぞき、盗撮の規制場所の拡大
・嫌がらせ行為の違反形態の追加(改正前の5形態から8形態へ)

 違反した場合は、6か月以下の懲役と50万円以下の罰金が課せられ、常習者は罰則が重くなる。改正された条例は、20年4月1日から施行。

(月刊「ガバナンス」2020年6月号・DATA BANK2020)

関連記事
岐阜県の人口・財政・選挙・議員報酬
[仙台市]人と猫の共生条例を制定
[大阪市]小学校の学級数の適正規模を条例で規定
[岡山・瀬戸内市]小規模事業者及び中小企業者振興条例を制定
[愛知・江南市]広がり始めた歯と口腔の健康づくり推進条例の制定
関連ワード : ぎょうせい 岐阜 岐阜県 条例 
株式会社ぎょうせい
株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。