[奈良・生駒市]食品ロス削減へ向け「食品トロック」を実施  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   [奈良・生駒市]食品ロス削減へ向け「食品トロック」を実施

[奈良・生駒市]食品ロス削減へ向け「食品トロック」を実施 (2020/5/6 株式会社ぎょうせい

関連ワード : ぎょうせい 奈良 生駒市 食品ロス 
食料品

※写真はイメージです

 奈良県生駒市(12万100人)は、食品ロスの削減を図るため、家庭で不要になった食品や飲み物を交換する「食品トロック」を実施した。19年12月14日に開催された「環境フリーマーケット」で行われたもので、全国の自治体で初めての実施という。

 当日は、環境フリーマーケットの参加団体に不要となった食品を5品ずつ持参してもらい、それを原資として来場者と物々交換。参加団体も来場者が持ち込んだ品数の食品を持ち帰りでき、残った食品についてはフードバンクを通じて福祉施設や福祉団体へ寄付した。

 市では、これまでも食品ロス削減に向けフードドライブを毎週行ってきたが、19年10月に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行されたことから、さらに一歩進んで食品トロックに取り組んだ。フードドライブには持ち込める食品の種類や賞味期限に制限があったが、食品トロックでは、生鮮食品以外で賞味期限内の未開封食品であれば、どんな食品でも交換できる(ただし、市販されている形で1品)ため、やむを得ず廃棄となっていた食品を救済できる。市ではこうした取組みにより各家庭の食品ロスのさらなる削減を目指すという。

(月刊「ガバナンス」2020年3月号・DATA BANK2020)

関連記事
生駒市の人口・財政・選挙・議員報酬
食品ロス、過半数が対策は不十分―18歳意識調査
[埼玉・熊谷市]災害用備蓄食料を無料配付
[埼玉・越谷市]子どもたちの居場所を 地域の力で
[静岡・御殿場市]食品ロスを減らすためには“3つの考える”が必要!
関連ワード : ぎょうせい 奈良 生駒市 食品ロス 
株式会社ぎょうせい
株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。