2月7日は上尾市長選(埼玉県)、豊田市長選(愛知県)、高知県議補選などが行われ、任期満了に伴う京都市長選は、無所属で現職の門川大作氏(65)=自民、民主、公明推薦=が、無所属新人の2人を破り、3選を果たしました。
政治・選挙プラットフォーム政治山【調査】2017年4月に消費税が10%へ引き上げられる予定です。政府では景気や消費者動向への配慮から軽減税率の導入を検討していますが、増税と軽減税率の導入について国民の理解は深まっているのでしょうか。政治山では、全国の18歳以上の男女を対象にインターネット調査を実施しました。
作家・真山仁さんの独占インタビュー第3弾。震災復興や選挙制度についてなど、今の日本に対する思いを語っていただきました。
1月31日は府中市長選(東京都)、鳴沢村長選(山梨県)、潮来市議選、守谷市議選(いずれも茨城県)が行われました。任期満了に伴う府中市長選は、無所属で現職の高野律雄氏が再選されました。
政治・選挙プラットフォーム政治山【連載・コラム】少子高齢化に直面した我が国経済の活性化策として、安倍首相は、「一億総活躍社会」を新しい政策の目玉として打ち出しました。その中でも女性にターゲットを絞り、地域で女性が活躍する社会を目指した取り組みとして、静岡県島田市の「女性議会」を紹介します。
「電子投票」「ネット投票」「ネット選挙」、似ているようでまったく別のことなのです。電子投票の実例を紹介しつつ、それぞれの違いを解説します。
1月24日は八王子市長選(東京都)、岩国市長選(山口県)、宜野湾市長選(沖縄県)などが行われました。普天間飛行場を抱え、基地移設の今後に影響するされた宜野湾市長選の結果は・・・。
青森県六戸町で17日、町議会議員補欠選挙が行われました。国内では同町と岡山県新見市の2つの自治体で電子投票が実施されています。同日行われる予定だった町長選で無投票による7選を果たした吉田豊町長に、電子投票の意義についてうかがいました。
1月17日は須坂市長選・市議補選(長野県)、中津川市長選(岐阜県)、大津市長選(滋賀県)などが行われました。
2015年に掲載した記事の中から、よく見られた記事TOP10を発表します。併せて、注目を集めた選挙のランキングも紹介します。
12月27日は新潟市議補選(南区)、那須塩原市長選(栃木県)、上三川町議選(栃木県)が行われました。
SNSにおける「炎上」という言葉も、すっかり定着した感があります。そんな「炎上」に該当する騒動として、先日の神奈川県海老名市議の鶴指眞澄氏の発言が挙げられます。
政治・選挙プラットフォーム政治山【調査】外国人観光客の増加に伴い、国家戦略特区での導入が進められている民泊ですが、大阪府と東京・大田区で実施に向けた条例が可決しました。民泊は私たちの暮らしにどのような影響を及ぼすのでしょうか。政治山では、全国20歳以上の男女を対象にインターネット調査を実施したので概要をお届けします。
ミャンマー総選挙において日本政府から選挙監視団団長を嘱託された笹川陽平日本財団会長に、ミャンマー総選挙を通じて、わが国の選挙と政治、そして有権者に対する思いを語っていただきます。
セキュリティ面を考えれば、無料で利用できる無線LANサービスはセキュリティの設定が甘い場合が多く、不用意に接続すると通信している内容を傍受される危険性もあります。
ミャンマーで8日、民政下で初めてとなる総選挙が行われ、民主化の象徴であるアウン・サン・スー・チー氏(70)率いる国民民主連盟(NLD)が過半数の議席を獲得し圧勝しました。笹川陽平日本財団会長(76)は日本政府から選挙監視 […]
長期間の連休で人が出社しない期間があるとセキュリティ事故などは少ないと思われがちですが、実際はむしろ連休のほうがセキュリティ面での不具合が発生していることが多いようです。
改正労働者派遣法が9月30日に施行されました。この改正は私たちの働き方にどのような影響を及ぼすのでしょうか。政治山では、全国の20歳以上の男女を対象にインターネット意識調査を実施しました。その概要をお届けします。
私たちの暮らしに広く浸透している監視カメラ。設置の目的や場所、情報の保存期間は、どの程度まで許容されるのでしょうか。全国の20歳以上の男女を対象にインターネット調査を実施した概要をお届けします。
安保法制に反対する学生らが中心になって声を上げたことで注目されている「デモ」。実際にはどのような人が参加し、社会はどのように評価しているのでしょうか。政治山では、全国の15歳以上の男女を対象にインターネット意識調査を実施しました。その概要をお届けします。
広告掲載をご希望の方
Cookieポリシー