政治山ニュースまとめ
待機児童問題、子ども・子育て支援のまとめ
来年度の公立保育園への入園申請期間が終わりを迎える時期になりました。お母さん方が気になるのは、我が子が「待機児童」にならないか。ここ数年間、報道をにぎわせている問題です。少子化で子どもが減っているはずなのに、なぜ認可保育所に子どもを入れることができないのでしょう? 待機児童問題と政府がすすめる子ども・子育て支援についてよくわかるリンクをまとめました。 (2011/12/09 政治山)
まず、保育園ってどんなところ?
-
このページは、保育園のことがよくわからないというビギナーのためのページです。
出典元:保育園の基礎知識 --保育園を考える親の会
待機児童の現状
2011年4月、厚生労働省から待機児童が4年ぶりに減少したという報告がありました。とはいえ、数字は高く、まだまだ改善は必要です。待機児童の全体数が多いのは都市部の東京都や神奈川県などですが、10万人あたりの数が最も多いのは、実は沖縄県です。
-
都市部を中心に深刻な問題になっている保育所の待機児童数が、4年ぶりに減少に転じた。厚生労働省が4日公表した全国の集計結果(4月1日現在)は、前年同期より719人少ない2万5556人だった。ただ、水準は依然として高く、不況で共働きの人も増える。子育て環境の改善が進むかは不透明だ。
出典元:asahi.com(朝日新聞社):待機児童、施設増で4年ぶり減 依然高止まり傾向 - 政治
-
人口10万人あたり待機児童数が最も多いのは沖縄県で166.06人。全国平均の8倍以上、2位の東京都の3倍弱と待機児童数が突出している。沖縄の待機児童が多い理由として、米軍占領により保育所の整備が遅れたこと、県民所得が低く、働く女性が多いことがあげられている。
出典元:待機児童数 [ 2011年第一位 沖縄県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]
待機児童がなくならない理由?
-
平成21年4月の待機児童数は2 年連続の増加となった。主に都市部においては、財政難や保育士不足などから受入児童数の増加が需要に追いついておらず、受入枠のさらなる拡充が必要となっている。他方で、保育士の低処遇と保育の質の低下、保育の必要性の判断基準や保育環境に係る最低基準の問題、人口減少地域での定員割れ、保育料の滞納など、保育制度は様々な課題を抱えている。
出典元:保育制度の現状と課題 -国会国立図書館(pdfファイル) -
まずは、受け入れ枠が増えても、それを超えた数の申し込みが殺到するため。…待機児童数を減らそうと定員を増やしても常に予想以上の申し込みが来るわけです。同省による調査結果では、こうした「潜在需要」者は85万人いると試算しています。…
出典元:なぜ「待機児童」が減らないのか?(教えて!ウォッチャー) - livedoor ニュース
また、保育所の不足は主に大都市圏の問題で、地域によって差が大きく開いています。
保育園に入るための「保活」
-
認可保育園入園に関する相談の中で最も多いのは「どうすれば入園できるの?」というものです。都市部の待機児は一向に減りません。そのなかで、どうすれば入園できるか、テクニック探しにみんな必死なのです。近頃では「保活(保育園入園活動)」という言葉も生まれてきました。では、「こうすれば入園できる!」という裏ワザは本当にあるのでしょうか?
出典元:保活・保育園「入園伝説」は本当? [保育園・保育所] All About
「保活」をするお母さんたちの生の声
-
先日見学した保育園は、改修工事をして園のスペースが広がりました。それなら、「入園定員は増えないのか」と尋ねると、スペースは増えても保育士の数が増えないので定員増にはならないのだと言われました。これだけ待機児童の問題が騒がれているのに、なんてちぐはぐな税金の使い方なの、と憤り!
出典元:初心者マザー日記 13. 保活で感じる「何かがおかしい」 | AERA-net.jp -
我が家も4月からの入園に備えて、少しでもポイントが高くなるように超お高い無認可保育に先週から通っています。しかも地下鉄乗り換えて。これではお金を稼いでいるのか、使っているのだか分かりません。それでも4月に認可保育園に入れるかどうか分かりません。
出典元:保育園激戦|薬剤師ママ応援隊メディスタイル -
私の住む、静岡県三島市は、現在待機児童70-80人とのこと。
出典元:womo 伊藤純子のブログ「日々コレwomo」:保活の行方
年度途中の入園はほぼゼロのようで、厳しい状況を市の方からうかがいました。
(世田谷は数百人待ちだと友人から聞きましたが!)
え!三島で!と、ちょっと楽観視していた私は甘かった模様、
なかなか、厳しい昨今の世の中であります。 -
世田谷区は指数制だが、我が家ははたして合格ラインに届いているのか。
出典元:指数制 - 世田谷区認可保育園激戦の記録
調べるうちに昨年(2010年4月入園)の合否ラインが見えてきた。
109点でも落ちる人がいる、と。
109点とは「両親ともに週5日以上且つ週40時間以上勤務+両親とも勤務年数1年以上+育休明け」の点数。
平均的であろう点数で落ちるのであれば、なんとか1点でもあげないと。 -
いろいろと保活してみて感じたことは・・・
出典元:目指せっ!おいし~(?)結婚生活♪:保活メモ(覚書き)
「育休終了後はフルタイム勤務、
近くに面倒を見てくれる家族もいない、
もちろん職場に託児所なんてない」
こんな私達ですら認可保育園に受かるのが厳しいかもと思うくらいの緊張感をひしひしと感じた
いっそ、偽装離婚して母子家庭にでもなってやろうかって思うくらい
とにかく
この区はイカれてる
子供手当なんかより、保育園増やしてくれよ~
子ども・子育て支援
政府は、1990年に合計特殊出生率が1.57となった「1.57ショック」以来、仕事と子育ての両立支援など子どもを生み育てやすい環境づくりに向けての対策の検討を始め、1994年のエンゼルプランに始まる少子化対策の取り組みを行ってきました。
待機児童に関わる対策としては、「新待機児童ゼロ作戦」や待機児童解消「先取り」プロジェクトが進められ、現在は「子ども・子育て新システム」の策定を目指しています。
一方で、「認可保育園の入園を待つ待機児童の受け皿」として需要のある保育ママ(家庭福祉員)の制度を活用しやすく改正する動きもあります。
待機児童ゼロ作戦について
保育ママ(家庭福祉員)について
-
保護者が勤めているなどの理由で、保育を必要とする3歳未満の乳幼児を、家庭福祉員の自宅で預かり、家庭的な雰囲気の中できめ細かな保育を行います。
出典元:家庭福祉員(保育ママ)について 東京都福祉保健局 -
保育ママは、国の補助事業とは別に独自の基準で運営する自治体も多いが、国は認可保育園の入園を待つ待機児童の受け皿として重要性が増していることから、昨年、児童福祉法を改正。これに伴い最低基準などを検討していた。
出典元:保育ママ、小学校入学前まで拡大 厚生労働省 -47NEWS
「子ども・子育て新システム」について
-
幼稚園と保育所の機能を統合して創設する幼保一体型施設と、統合せず存続する従来型の幼稚園などの名称を「こども園」に統一。幼稚園の保育機能の拡充や株式会社の参入促進により、待機児童の解消を目指す。
出典元:時事ドットコム:子ども・子育て新システム
- “総合施設”創設、保育ママ、小規模にも公費 [幼保一体化]政府「子ども・子育て新システム」中間まとめ -現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14925 - 「子ども・子育て新システム」 -内閣府(pdfファイル)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/10motto/08kosodate/pdf/youkou.pdf - 子供・子育て新システムとは -新システムに反対し保育をよくする会
http://no-shinsystem-hoikuappeal.com/about/system.html - 子供・子育て支援をめぐる課題〜子ども・子育て新システムと子ども手当を中心として〜 -厚生労働委員会調査室(pdfファイル)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2011pdf/20110114082.pdf
認定こども園について
さらに詳しく
-
自宅で乳児預かる「保育ママ」 5人認定 -大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/ -
乳児の死因分からず 保育ママ宅で死亡 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111129/crm11112916390031-n1.htm -
【10.05.21】緊急アピール「待機児童解消、すべての子どものすこやかな発達を保障するために私たちが求めるもの」 -全国保育団体連絡会
http://www.hoiku-zenhoren.org/kenkai/data1/100521-190855.html -
独自で幼保一体化 湯梨浜町、来年度から…鳥取 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20111012-OYT8T00504.htm?from=popin -
相互に取りやすくなる保育士と幼稚園教諭 -AllAbout
http://allabout.co.jp/gm/gc/61359/ -
待機児童 - Google 検索
http://news.google.co.jp/
政治山ニュースまとめ 一覧
- 沖縄本土復帰40周年まとめ(2012/05/18)
- 「原発ゼロ」問題まとめ(2012/05/11)
- 震災がれき問題まとめ(2012/04/26)
- 石原知事、尖閣諸島買い上げ発言まとめ(2012/04/20)
- 4月15日投票の選挙まとめ(2012/04/13)
- 話題の政治塾まとめ(2012/04/06)
- 泉佐野市の命名権(ネーミングライツ)問題まとめ(2012/03/30)
- 白浜町長辞職ニュースのまとめ(2012/03/23)
- 春の決戦 熊本県知事選挙のまとめ(2012/03/15)
- 閣議決定された社会保障と税の一体改革大綱まとめ(2012/02/17)
- 議会の役割を改めて見直す議会改革まとめ(2012/02/10)
- 自治体の負債を見える化した借金時計のまとめ(2012/02/08)
- 国会・基礎情報のまとめ~所在地、役割、衆参の違い~(2012/01/31)
- 行財政改革につながる公会計改革のまとめ(2012/01/20)
- アメリカ大統領選挙・基礎情報のまとめ(2012/01/18)
- リコール問題で揺れる中津川市出直し市長選のまとめ(2012/01/11)
- 2011年に起きた地方議員、首長の不祥事まとめ(2011/12/28)
- 子ども手当のまとめ(2011/12/27)
- 2011年の辞職、失職に伴う市長選挙、町長選挙のまとめ(2011/12/21)
- ティーパーティー(茶会)運動のまとめ(2011/12/16)
- 待機児童問題、子ども・子育て支援のまとめ(2011/12/09)
- 政治家のお金の遣い方で是非が問われているもの~2010年分政治資金収支報告書より(2011/12/05)
- 2010年分の政治資金収支報告書の関連まとめ(2011/12/02)
- 放射能、ホットスポット情報(2011/11/25)
- 大阪ダブル選挙“秋の陣” 「都構想」行方占う府知事選(2011/11/08)
- 衆議院サイバー攻撃問題(2011/11/04)
- 大阪ダブル選挙“秋の陣” 知事を辞めて市長選に出る理由(2011/10/29)