【後編】「失敗は繰り返すもの。継続することで磨かれたDA PUMPとしての自分」ISSA(DA PUMP) (2018/11/21 マネたま)
失敗ヒーロー!
華々しい成功の裏には、失敗や挫折がある。その失敗エピソードから成功の秘訣をヒモ解く『失敗ヒーロー!』。前編に引き続き、『U.S.A.』の大ヒットで今一番忙しい芸能人かもしれないISSAさんにインタビュー。彼らがそのパフォーマンスを生み出し、磨いてきたスタジオでさらにお話を伺いました。
「お前がいる限りDA PUMP」。その言葉で吹っ切れた
――メンバーチェンジを経た今でもDA PUMPを名乗り続けていらっしゃいます。グループ名に込めた特別な想いがあったりするのでしょうか?
ISSA:一度、KENが脱退して8人になる時に、これはもうDA PUMPじゃないから、名前を変えて違うグループとした方がいいのかなと思ったんです。もちろんやっていることは変わらないんですけど。それを事務所の社長に相談したら「お前がいる限りDA PUMPでいいんだよ」と言ってもらえて。「すみません、わかりました。じゃあDA PUMPで」と。
愛着のあるこの名前を使い続けられることがうれしかったですし、そこからさらにこの名に恥じないように、昔よりもいいパフォーマンスを目指してきました。もし1人になることがあったとしても、一生DA PUMPでいたいと思っています。
――12月に発売が予定されているベストアルバム『THANX!!!!!!! Neo Best of DA PUMP』は、過去の作品も録り直しているとお聞きしました。どのように臨まれたのでしょうか?
ISSA:今のDA PUMPは、昔のDA PUMPが好きだったメンバーがほとんどなので、楽曲はみんながわかっていて。そこに彼らなりの表現も交えていくという感じです。コーラスでは、大事にしていることを伝えたりはしますけど、もともと人に教えるようなタイプではないんですよ。「見て、育って」という感じ。僕も憧れるものや人を見ながら育ったし、自身が感じたよいところを自分たちなりに吸収していけばいいと思っています。
継続することで熟成されてきた20年モノの歌
――こう言っては失礼ですが、昔も今も変わらず歌がうまくて、踊りながらあれだけ歌っていられるのは驚異的です。どのように状態をキープされているのですか?
ISSA:努力している感覚はないんです。天性というものを神様が与えてくれているのかなと信じたい部分もあります(笑)。単純にこれしかやってこなかったので、できて当たり前なんです。でも、歳を重ねるごとに体力が減っていくなかで、どうやってパフォーマンスを落とさずに上げていくか。足を怪我してからは走れなくなったので、自分なりのやり方で心拍数を上げ、有酸素運動をして持久力をキープしています。ジムにはたまに行くくらいで、外を歩くのが好きです。歩くといってもスピードは速いので、多分ついてこられないと思いますよ(笑)。
あとはライブ前、1日5、6時間はみんなで踊っていることですかね。歌はその日のギリギリまで歌わないですけど、歌に一番いいトレーニング方法は歌うことなので、日々継続して行います。やり続けないと劣化するし、劣化したものって元に戻すのに時間がかかるんです。一時期そういう時期があって、それがわかってからはこういうやり方になりました。
――20歳のころとは練習の内容も変わっていますか?
ISSA:20歳のころは特に何もしてなかったかもしれないです。体力は無限にあったし、勢いまかせでやっていた部分があったので。20年という時を経て、歌も熟成されてきたかなと思っています。
チャンスがあるなら、どんなアプローチも活かさない手はない
――CDが売れない時代と言われて久しいですが『U.S.A.』はSNSやYouTubeでも話題になっています。昔とは違うアプローチを意識しているのでしょうか?
ISSA:僕たちが見ているものと、僕たちを応援してくれる人が見るものはまた違うと思うんです。それぞれがそれぞれにいろいろな年月を過ごしてきたはずだから。そういったことを考えながら「今の自分たちにはこういうものがいいんじゃないか」とディスカッションして、スタッフも含めみんなで作っていきました。衣装もある程度自分たちで考えたり、CDジャケットも面白おかしく撮ってもらったり。実際、CDジャケットが出来上がった時にはざわつきましたけど(笑)。
――ISSAさんは、バラエティ番組にも積極的に出演されていらっしゃるイメージです。
ISSA:そうですね。僕自身が楽しんで出ていますね。バラエティ番組でも、『U.S.A.』について愛のあるいじり方をしてもらえるので、そこに乗っかっていけますし、何よりテレビに出るのは宣伝になりますから。どんなにSNSが発達しても、日本はまだまだテレビが強い。とは言え、ネットの普及でテレビを見ない方も増えている。だから僕もSNSを使って常日頃から発信しています。テレビもSNSも両方とも大事だと思っているので、上手に付き合っていきたいですし、チャンスがあるならどれも活かさない手はないですよね。
失敗は繰り返すもの。大切なのは「どう楽しむか」
――12月で40歳を迎えるにあたり、心境に何か変化はありましたか?
ISSA:40歳からだなと。いくつになっても、いかに面白おかしくやれるかを考えられるのは最高だと思っていて。悪ふざけにならなければいいだけですから。逆に、本気でふざけることを楽しめるような年齢になってきていると思うんです。10代からこの仕事をさせてもらって以来、いろんなことがありましたが、続けさせてもらえたことに感謝しつつ、謙虚に、でも遠慮せず、自分たちらしくやれたらなと思います。それに、改めて自分にはこれしかないなと思うんです。20代30代を振り返ってみても、大変なこともあったとは思うんですけど、あまり覚えてない。ということは大したことではなかったんでしょうね。
――若い時の失敗は、どのように乗り越えてこられたのでしょうか?
ISSA:失敗は繰り返していくものなので、どう楽しむかに尽きます。例えばライブで歌詞を間違えても、いい意味で捉えると、その日にしかないこと。もちろん歌い手としては間違えちゃいけないんですけどね。失敗すれば努力して成長しますし、何より経験を積むことができる。そういう人が、多くを語れるようになるんだと思います。でも、僕はもう年貢も十分納めてきたので、これ以上、人生で失敗しないようにしなければと思っています(笑)。
- 関連記事
- 【前編】「楽しんで作れるチームでいたい。それはずっと変わらない」ISSA(DA PUMP)
- 女性が働きやすい企業は男性も働きやすい!健康経営は成熟市場を生き抜く経営戦略―経産官僚に聞く(前編)
- “スポーツ教育”で社会向上を目指して NPO法人スポーツ・コーチング・イニシアチブ
- 「ダンスさえあれば生きていける」カナダで夢を叶えた鈴木まど佳さん
- 映画を「好き」だけで語れるものに―「キノ・イグルー」の原点