政治から読み解く【経済と日本株】増子氏:米、英、伊のように通年国会にするなど国会改革をすべき  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   政治から読み解く【経済と日本株】増子氏:米、英、伊のように通年国会にするなど国会改革をすべき

政治から読み解く【経済と日本株】増子氏:米、英、伊のように通年国会にするなど国会改革をすべき  株式会社フィスコ 2017年11月20日

関連ワード : 国会 増子輝彦 

増子氏は「本日のNHK「日曜討論」に出演し、・米、英、伊のように通年国会にするなど国会改革をすべき、・北朝鮮問題は圧力と対話が必要、1日も早く核、ミサイルの危機から脱すること、拉致問題は与野党協力すべき、・経済は中小企業対策が重要、事業承継、社会保険料負担軽減等が必要である等を主張しました。 」とツイート(11/19)

日本では、常会は日本国憲法第52条に毎年1回召集するものと定められており、国会法第2条で「常会は、毎年1月中に召集するのを常例とする。」と規定されている。一般的には通常国会と呼ばれているが、これを欧米諸国の例に倣って通年国会とする案は以前から出ていたようだ。長所・短所があるが、安倍政権の国会運営に対する批判は絶えないため、通常国会のあり方を議論することはおかしなことではないと思われる。

<MK>

関連記事
「ソーシャルイノベーションフォーラム2017」開幕、小泉進次郎氏らが登壇
わずか2年で廃止になった通年議会、その背景にあるものとは
<緊急寄稿>全国初、通年議会の廃止へ(前編)
国会の会期、いつまで延長できる?
国会議員は閉会中何をしているのか――閉会中審査から国政報告まで大忙し
株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 国会 増子輝彦