OTAKU文化で大田区をPR―政治家はまず体験を!  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   OTAKU文化で大田区をPR―政治家はまず体験を!

OTAKU文化で大田区をPR―政治家はまず体験を! (2016/12/30 大田区議会議員 荻野稔)

 時代の流れによって新しい文化や趣味、盛り上がりが生まれてくる事や、一部の方の趣味だったものが、一般的に広まっていく事はままある事です。

 先日、12月18日に大田区でOTAKU(大田区)コスプレ祭りというイベントが行われました。このイベントは大田区の70周年をPRするための助成事業として開催されたもので、当日はコスプレだけでなく、ライヴやヒーローショー、トークイベントも行われ京急蒲田駅前が大きく賑わっていました。

 いわゆるオタクカルチャー、若者文化の一つでもあるコスプレを中心としたイベントを、東京23区の一つ大田区が、他の区内団体、イベントと同様に助成事業の一つとして認定した事は一部でも話題になりました。

コスプレをした荻野区議

コスプレをした荻野区議

 私も当日はエヴァンゲリオンの碇司令の格好でコスプレ参加をしましたが、自衛隊、消防といった方々とアニメや、着ぐるみを着たコスプレイヤーさん達が歌に踊りに一緒に触れ合っている場面も見る事ができ、とても楽しい思いをさせていただきました。

 こうした街の盛り上がりに議員や行政の方が実際に参加しその空気や盛り上がりを肌で感じる事も重要な事だと考えています。そうした体験が、政策に活かされていく事もあるのではないでしょうか?

OTAKUコスプレ祭りに松原 大田区長も来場

OTAKUコスプレ祭りに松原 大田区長も来場

 当日は松原忠義大田区長も来場されていました。次回は松原区長のコスプレ参加にも期待していますよ!

荻野稔 大田区議会議員

著者プロフィール
大田区議会議員 荻野稔(おぎの みのる)
 [ホームページ]
1985年11月生まれ 日雇い派遣、非正規雇用、NPOといった現場で働きながら議員秘書を経て2015年より大田区議会議員(1期目)
目に見えない苦しみ、孤独を抱えた方々の支援を進めたいと政治の道を志し、現在に至る。政策をマンガで作成。ネームを自分で作成し、HPで展開中。(第10弾まで連載中)
荻野 稔氏プロフィールページ

関連記事
「町田時代祭り」に萌えキャラ、年齢層拡大に新たな試み
[千葉・栄町]コスプレのメッカづくりで外国人観光客を誘致
マンガを作る事が違法なのではない。マンガと政務活動費―荻野稔 大田区議
自死遺族の1人として自殺対策に取り組む、荻野稔 大田区議からの寄稿
全国初、民泊の規制をめぐる「民泊訴訟」提起