リディラバ代表安部敏樹×YouthCreate代表原田謙介 ~民主主義の在り方について語る  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   イベントカレンダー    >    リディラバ代表安部敏樹×YouthCreate代表原田謙介 ~民主主義の在り方について語る

リディラバ代表安部敏樹×YouthCreate代表原田謙介 ~民主主義の在り方について語る

■イベント詳細

イベント名 リディラバ代表安部敏樹×YouthCreate代表原田謙介 ~民主主義の在り方について語る
主催者NPO法人リディラバ
開催日2015年8月24日(月)
開催時間19:00
終了時刻22:00
会場名くるくるGlobal Hub
概要【8月24日開催!対談&事業紹介イベント】~ラバーズ会員紹介イベント特別編~

7月16日、安全保障関連法案が衆議院で可決され、それを受けて『強行採決』という批判や『戦争反対』といったデモが行なわれた。様々な意見がある一方、何が問題なのか分からなくなったという方も多いはずだ。

今回登壇する弊団体代表安部敏樹は、『社会の無関心を打破する』を理念に、社会課題へのアクセスハードルを下げるべくスタディツアーや修学旅行事業を行なっている。
対談相手であるNPO法人YouthCreate代表原田謙介氏は、学生時代から『若者と政治をつなぐ』をコンセプトに活動を展開してきた。地方議員と若者の交流会「VotersBar」も全国に展開している。
両者はともに、複雑な社会課題に向き合いながらも、より多くの人が当たり前に、楽しくそれらの課題にアクセスできるような仕組みづくりを目指している。

根本的な仕組みの改革に挑む二人は、安保法案に関わる議論を切り口に、より根本的な社会システムを問う。そもそも民意とは何か、今あるのは『世論』のみで『輿論』が成熟していないのではないか、といった民主主義の根本に迫る議論にぜひご参加ください!


登壇者の対談後には参加者を交えて議論を行ないます。
ソーシャルイシューを語る場を当たり前につくりたい。
そんな想いを実現する場です。

プログラム【日時】 8月24日(月)19:00~22:00
受付は18:30~より開始いたします。19:00までにはご着席ください。
【場所】 くるくるGlobal Hub(渋谷駅東口徒歩3分)
【定員】 40人
【対象】 社会人、(大学生限定5名)
【参加費】2,000円(ラバーズ会員1,500円)
【お申込み】必ず下記フォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1c-TGAO5fR3hiQscQXYk6ggUw6leqffR-d_tpO36JfgY/viewform

・・*ラバーズ会員とは*・・・・・・・・・・・・・

「社会問題の無関心を打破する」というリディラバの理念を実現し、誰かの困りごとをみんなの困りごとに。

ラバーズ会員制度は、「そんな社会を一緒につくっていきたい」、「時間はとれないけど、リディラバを応援したい」と思ってくださる方々の集うコミュニティです。ラバーズ会員様同士で交流したり、ソーシャルイシューについて議論するような場を提供していきたいと思っております。リディラバHPの右上「会員になる」よりご登録いただけますので、ぜひご覧ください!(http://ridilover.jp/membership/)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催地東京都
申込フォームURLhttps://docs.google.com/forms/d/1c-TGAO5fR3hiQscQXYk6ggUw6leqffR-d_tpO36JfgY/viewform

※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。