高速道路の橋梁工事、新工法で交通規制の影響軽減 試験的に実施  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   高速道路の橋梁工事、新工法で交通規制の影響軽減 試験的に実施

高速道路の橋梁工事、新工法で交通規制の影響軽減 試験的に実施 (2016/8/19 Traicy

関連ワード : 交通 

高速道路の橋梁工事

NEXCO西日本は、中国自動車道徳地インターチェンジ(IC)~鹿野IC間の道谷第二橋上り線で、交通規制による影響を軽減することを目的として、床面を半段面単位で取り替える試験施工を実施する。

2016年度から「高速道路リニューアルプロジェクト 大規模更新・修繕事業」に本格着手しており、現在6橋の床面の取り換え工事を行っている。従来行っている工事では、橋梁を全面通行止めとした上で、もう一方の橋梁を対面通行規制で運用しているものの、今後、重交通路線やインターチェンジ、サービスエリアの近くに位置する橋梁では、対面通行規制の運用が困難となることが想定されるとしている。

そのため、試行的な取り組みとして、取り換えを行う床面を走行車線側と追越車線側に分割し、車線規制により半断面ごとに既設床版を撤去し、新しいPC床版に取り替えるこちができる、「半断面床版取替工法」による施工を実施する。この工法は、高速道路総合技術研究所、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、ピーエス三菱が共同で特許を出願している。

施工業者はピーエス三菱で、施工期間は10月31日までを予定している。

高速道路の橋梁工事2

提供:Traicy

関連記事
青パトがつなぐ地域コミュニティ―住民の自主防犯活動を日本財団が後押し
国土交通省が低所得者向けに空き家を活用 家賃を一部補助へ
小池都知事を悩ます築地市場の豊洲移転、何が問題なのか?
京都のごみ屋敷や横浜の違法屋台…撤去費用は誰が負担?
不動産記事に惑わされない 不動産市場は多面的にとらえることが必要
関連ワード : 交通