[山形県]イベントでメタバース(仮想空間)を活用したリアルな交流を実証  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   [山形県]イベントでメタバース(仮想空間)を活用したリアルな交流を実証

[山形県]イベントでメタバース(仮想空間)を活用したリアルな交流を実証 (2022/6/29 株式会社ぎょうせい

関連ワード : IT ぎょうせい 地域活性化 山形 山形県 
メタバース

※画像はイメージです

 山形県(107万人)は、21年3月に策定した「Yamagata 幸せデジタル化構想」に基づくアクションを深化させることを目指し、尾花沢市が主催する意見交換会「ヤングリーダーズ ダイアログ イン 尾花沢市」において、オンラインでもリアルのように動くことができるメタバース(仮想空間)ツールを活用した交流会の実証実験を実施した。同構想は、県として最新のデジタル技術の活用を促進するとともに、すでに広く普及しているデジタル技術を社会に浸透させることにより、県民が幸せに暮らせる社会の構築を目指すもの。

 実証実験は、最新のデジタル技術を活用することで人のつながりを促進し、同構想に掲げる「デジタル化時代における地域づくり」「デジタル化による地域資源の活用」を進めていく取組み。イベントはオンライン開催となり、市内外の映像・アート関係者などが参集した。

 今回の実証で使用されたメタバースツールは、「oVice(オヴィス)」といい、隣で話しているようなバーチャル空間を提供し、アバターとレイアウトで空間を演出する。URLの共有によりブラウザから参加でき、数千人の規模であっても安定した通信を確保できる。

(月刊「ガバナンス」2022年5月号・DATA BANK2022)

関連記事
山形県の人口・財政・選挙・議員報酬
[広島・神石高原町]道の駅のHPに3Dのバーチャルショップを開設
[高知県]県独自の「学習eポータル」開発をスタート
[大阪府]ビッグデータを活用した健康予測AI等の新機能を府提供の健康アプリに追加
[横浜市]WEBサイト「財政見える化ダッシュボード」に公民連携提案機能を実装
関連ワード : IT ぎょうせい 地域活性化 山形 山形県 
株式会社ぎょうせい
株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。