[埼玉県]「ヤングケアラーオンラインサロン」を開催 (2022/1/19 株式会社ぎょうせい)
埼玉県(739万100人)は、10月から「ヤングケアラーオンラインサロン」を開催している。ヤングケアラーとは家族のケアなどを日常的に行っている18歳未満の若年者で、県が県内高校2年生を対象に実施した調査では回答者の約4.1%が該当し、そのうち孤独やストレスを感じるとの声がそれぞれ20%近くあった。そこで、ヤングケアラーが気軽に集い、悩みや不安を打ち明けられる場として初めて企画した。
参加対象は家族の世話や介助等を行っている高校生で、Zoomによるオンラインで開催。毎回テーマを設定して参加者同士で交流してもらい、また、家族の世話・介助経験がある大学生が聞き役として参加し、必要に応じて自らの体験を話してもらっている。参加者が安心して話し合えるよう非公開で、22年3月20日まで毎月1回、日曜日に開催する。
(月刊「ガバナンス」2021年12月号・DATA BANK2021)
- 関連記事
- 埼玉県の人口・財政・選挙・議員報酬
- [神戸市]「こども・若者ケアラー相談・支援窓口」を設置
- [埼玉県]「ケアラー支援条例」を制定
- [北海道・栗山町]ケアラー支援条例を施行
- 子どもと家庭を包括支援する新たな「福祉行政」を目指して―「子ども第三の居場所」美作拠点(前編)
- 株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。