ごしょがわらし
五所川原市 |
市長 | 佐々木 孝昌(64歳) | 任期満了日 | 2022年7月8日 |
---|---|---|---|
前回市長選 | 五所川原市長選挙 | 投票率 | 64.83% |
自治体ニュース
-
五所川原市議選 22人の顔ぶれ決まる、女性は2人
2019/1/21
-
五所川原市議選は定数22に27人立候補、20日投票
2019/1/15
-
第75回 「圏域マネジメント」を担う職員の人材育成~...
2018/7/25
-
五所川原市長選 佐々木氏が初当選、自公推す候補破る
2018/6/25
-
平山氏出馬撤回、後継は長男/五所川原市長選
2018/4/25
-
第55回 青年会議所(JC)がつなぐ高校生と地域の未...
2016/11/24
統計グラフ
-
性別年代別人口 (人)
実数 全国 都道府県内 総人口 55,181 人 499位 6位 平均年齢 50.22 歳 1006位 16位 人口増減率 -5.55 % 991位 16位 世帯数 21,143 世帯 498位 6位 人口密度 136.5 人/km² 999位 13位 出典:「平成27年国勢調査」(総務省)より 歳入・歳出推移(千円)
実数 全国 都道府県内 歳入 31,716,379 千円 397位 5位 歳出 30,919,122 千円 395位 5位 出典:「地方財政状況調査」(総務省)より-
従業員数の多い産業 (人)
1位 医療,福祉 2,734 2位 卸売業,小売業 2,619 3位 建設業 2,126 4位 宿泊業,飲食サービス業 1,610 5位 製造業 1,495 売上の高い産業 (百万円)
1位 卸売業,小売業 43,790 2位 建設業 27,570 3位 医療,福祉 17,401 4位 製造業 15,945 5位 宿泊業,飲食サービス業 5,702 出典:「平成26年経済センサス‐基礎調査」(総務省)より
議会情報
議員定数 | 22人 | 平均年齢 | 62.36歳 | 女性議員 | 2人(9.09%) |
---|---|---|---|---|---|
前回選挙 | 議会議員選挙 | 投票率 | 68.54% | 任期満了日 | 2023年2月15日 |
議員報酬 | 352,000円 | 議長 | 425,000円 | 副議長 | 381,000円 |
- 出典:報酬データ「市議会議員報酬に関する調査結果」全国市議会議長会。平成28年12月31日時点。
選挙一覧
投票日 | 選挙名 | 投票率 |
---|---|---|
2019年1月20日 | 五所川原市議会議員選挙 | 68.54% |
2018年6月24日 | 五所川原市長選挙 | 64.83% |
2015年1月25日 | 五所川原市議会議員選挙 | 66.55% |
2014年6月29日 | 五所川原市長選挙 | 無投票 |
2011年1月23日 | 五所川原市議会議員選挙 | 72.21% |
自治体検索
都道府県 | |
---|---|
市 | |
町 | |
村 |