[愛知・江南市]広がり始めた歯と口腔の健康づくり推進条例の制定 (2019/9/6 マイ広報紙)
この記事は「広報こうなん 令和元年9月号『江南市歯と口腔の健康づくり推進条例を制定しました』」を紹介し、コメントしたものです。
愛知県江南市の広報誌に、「江南市歯と口腔の健康づくり推進条例を制定しました」という記事がありました。
この条例は、名称にもあるように、歯と口腔の健康づくりを推進するための条例です。
今年7月8日に同条例が公布・施行されたことにともない、広報誌に記事が掲載され、条例に示される基本的施策が記事では紹介されています。
同様の趣旨の条例は40を超える道府県で制定済で、基礎自治体レベルでの制定も広がりつつあります。江南市がある愛知県内では他にも既に制定済の自治体が10ほどありますが、まだ制定済の自治体が存在しない県もあります。
着実に制定事例数は増加しており、今後も制定が広がることが予想されます。今後、江南市で見られたように、広報誌に「制定しました」という記事が掲載されることも増えるのではないでしょうか。
ちなみに、マイ広報紙の検索の機能を利用して、「歯と口腔の健康づくり推進条例」で検索すると、約30件の記事を発見することが出来ました。この数を見ると、まだまだ制定が一部の自治体で広まり始めた段階と言えそうです。
1700を超える自治体が日本にはあります。その半分に迫る自治体の広報紙がマイ広報紙には登録されるまでになっていますので、その記事を確認することで、条例制定の広がり方を見るといったことも出来るようになっているのかもしれません。
- [筆者]東京工業大学環境・社会理工学院研究員/本田正美
- [参考]広報こうなん 令和元年9月号
- 関連記事
- 江南市の人口・財政・選挙・議員報酬
- 受動喫煙で子どもがむし歯に?副流煙による健康被害とは
- [新潟市]【働く女性の注目記事】口内環境維持の要「唾液」を増やして口臭予防
- [山口・宇部市]5市町が連携し、医療費・介護費の抑制をめざすSIBを開始
- 健康の定義とは WHOや厚生労働省の提示する健康感