政治から読み解く【経済と日本株】民主・金子議員:スキーツアーバス転落事故について理事懇談会を開きました  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   政治から読み解く【経済と日本株】民主・金子議員:スキーツアーバス転落事故について理事懇談会を開きました

政治から読み解く【経済と日本株】民主・金子議員:スキーツアーバス転落事故について理事懇談会を開きました  株式会社フィスコ 2016年1月21日

関連ワード : 金子洋一 

民主党の金子議員は「スキーツアーバス転落事故について、昨日、国土交通委員会の委員長として、与野党から構成されている理事懇談会を開きました。内容は慣例によりお知らせできませんが、国交省局長、観光庁長官からヒアリングを行い、今後の対応、規制の問題などについて議論しました。」とツイート(1/21)

今回の悲惨な事故についてはブレーキ故障が原因との見方が出ているが、過度のコスト削減が遠因になることは否めない。バスツアーの業者が増えすぎたことで十分な経験のある運転手を確保できないケースもあるが、新規参入組は実績作りのためにドライバーに支払う賃金を削減するケースもあるとみられている。

<MK>

株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 金子洋一