参院選で最も重視する政策、半数以上が「経済・景気対策」と回答 【政治山クリックリサーチ】  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ >  調査・分析 >  クリックリサーチ >  参院選で最も重視する政策、半数以上が「経済・景気対策」と回答 【政治山クリックリサーチ】

参院選で最も重視する政策、半数以上が「経済・景気対策」と回答 【政治山クリックリサーチ】 (2025/7/18 政治山)

 政治山では「7月20日に投開票の参議院議員選挙で、投票先を判断する際に最も重視する政策は?」といった内容で、2025年7月1日から7月15日にかけて政治山ユーザーにアンケートを実施しました。 

 その結果、1267人が回答し、「経済・景気対策(税制・賃上げ・雇用など)」が721人(56.9%)と最も多く、続いて「社会保障(年金・医療・介護)」が141人(11.1%)、「こども・子育て政策」が125人(9.9%)、「外交・安全保障」が103人(8.1%)でした。 

参院選で投票する際に最も重視する政策は?

  その他の結果は以下の通りです。 

・政治の信頼回復:56人(4.4%) 
多様性が尊重される社会づくり:19人(1.5%) 
・地方創生:13人(1.0%) 
・エネルギー・環境問題:11人(0.9%) 
・災害対応・復興支援:9人(0.7%) 
・その他:68人(5.4%) 

 7月20日に投開票される参議院議員選挙。各政党・候補者がどのような政策を掲げているのか注目です。
 

  
政治山では現在、「自治体などが発行し、利用者が購入額より多くの金額を利用できる「プレミアム付き商品券」の形式として、あなたが最も使いやすいと感じるのはどれですか?(2025/7/16~7/29実施) 」という内容でアンケートを行っていますので、ぜひご参加ください。      
 
https://seijiyama.jp/research/click/     

関連記事
都知事選、政策よりも注目された「報道の取り上げ方」
トランプ氏当選で日米関係はどうなる?【政治山クリックリサーチ】
投票する際、6割は 「選挙ポスターを重視しない」 【政治山クリックリサーチ】