対話型講演会「まち医者の歴史とこれから」in津屋崎
■イベント詳細
イベント名 | 対話型講演会「まち医者の歴史とこれから」in津屋崎 |
主催者 | 津屋崎ブランチ |
開催日 | 2015年11月15日(日) |
開催時間 | 13:00 |
終了時刻 | 15:30 |
会場名 | 旧玉ノ井 |
会場住所 | 福岡県福津市津屋崎4丁目1-13 |
概要 | 11月14~15日の2日間、津屋崎にて「まち医者の学校」が開催されています。その中のプログラムの一部が公開講座として皆さんに開放されます。ぜひ聞きに来てください。 玉乃井という旧旅館跡の2階の和室での開催。味わい深い時間の流れの中で、対話を楽しみましょう。 |
プログラム | 講師 孫 大輔 (東京大学大学院医学系研究科医学教育国際研究センター 講師) 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医。プライマリケア、家庭医療、ヘルスプロモーションを専門。「市民・患者と医療者の垣根を超える対話の場作りをしたい、そこから理想の健康・医療のあり方を考えたい!」 という思いから、みんくるカフェの活動を始めた。 みんくるカフェHP http://www.mincle-produce.net/ |
開催地 | 福岡県 |
参加費 | 無料 |
イベントURL | http://1000gen.com/ |
※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。