(18歳選挙権)主権者教育のための指導力向上セミナーin名古屋
■イベント詳細
イベント名 | (18歳選挙権)主権者教育のための指導力向上セミナーin名古屋 |
主催者 | 日本ニュース時事能力検定協会事務局 |
開催日 | 2015年11月28日(土) |
開催時間 | 15:00 |
終了時刻 | 15:00 |
開場時刻 | 14:30 |
会場名 | 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) |
会場住所 | 464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 |
会場地図URL | http://www.nipc.or.jp/fukiage/sub/access.html |
概要 | 選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる公職選挙法改正案が先の国会で可決、成立しました。 来年夏に予定される参議院選挙から適用され、現在の高校2年生の一部が有権者に加わります。主権者教育を充実させる上で重要とされる「選挙の意義や憲法改正国民投票に関する解説」「模擬投票などの実践的な学習活動」「有権者としての政治活動についての留意点」「学校における政治的中立の確保」といった点について、既に教育現場で実践的な活動をされている先生方をお招きしてお話しいただくセミナーを全国で開催します。 主催:NPO法人日本ニュース時事能力検定協会 共催:全国公民科・社会科教育研究会 後援:文部科学省、総務省、愛知県教育委員会、日本社会科教育学会 協賛:毎日教育総合研究所 |
プログラム | ①基調講演:「学校における政治的中立の確保や高校生の政治活動についての留意点」 講師 文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官 樋口雅夫氏 ②シンポジウム:「政治的リテラシーを育むアクティブラーニングー実践的な学習活動の進め方」 講師:芝浦工業大学柏中学高等学校教頭 杉浦正和先生 コーディネーター:毎日新聞論説委員 人羅 格氏 ③「時事問題指導の実践事例発表」 講師:名古屋経済大学市邨高等学校 松野 至先生 以上 |
開催地 | 愛知県 |
関連地域 | 北海道 |
参加費 | 無料 |
申込注意事項 | 参加者は原則教職員に限ります。 |
申込フォームURL | http://www.newskentei.jp/seminar15s.pdf |
■お問い合わせ先情報
担当者 | 野口雅人 山本夏実 |
メールアドレス | info196936@newskentei.jp |
電話番号 | 03-3212-1406 |
FAX番号 | 03-3212-5117 |
※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。