ポートランドから学ぶ、市民自治による地方創生シンポジウム  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   イベントカレンダー    >   ポートランドから学ぶ、市民自治による地方創生シンポジウム

ポートランドから学ぶ、市民自治による地方創生シンポジウム

■イベント詳細

イベント名ポートランドから学ぶ、市民自治による地方創生シンポジウム
主催者Crowd Government Lab
開催日2015年9月28日(月)
開催時間15:00
終了時刻18:00
会場名イトーキ東京イノベーションセンター  「SYNQA」1Fホール
概要内容:
自宅の庭先を拡張して市民が交流する場として住み開きし、さらに自分たちの暮らすまちの交差点までカラフルに彩り、おしゃべりできるベンチや自由に貸借りできる簡易図書館を設置する等の「City Repair」を始めたまち、ポートランド。

今回、その中心人物であるMark Lakeman氏が来日されるとのことで、特別に講演会を開催することになりました。住民主体のまちづくりとはどのようなものか、その根底にある思想やどのように住民を巻き込んでいったかのプロセスを実際に学ぶ貴重な機会です。

また、Crowd Government Labが進める参加型民主主義による日本国内における取組み事例を紹介し、市民自治での地方創生について、議論を深めていきましょう。地方創生に携わる自治体職員の皆様、成熟社会における事業の在り方に関心のある企業担当者の皆様、まちづくりや地域活性化に関心のある若者等、多くの方々のご参加をお待ちしております。
プログラムスケジュール:
14:30-
開場
15:00-16:00
ゲストトーク(Mark Lakeman氏、ソーヤー海氏)
16:00-17:00
日本における市民自治の導入(ファシリテーター:谷崎テトラ氏)
17:00-18:00
交流会
開催地東京都

※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。