グリーン・ツーリズムインストラクタ  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   イベントカレンダー    >   グリーン・ツーリズムインストラクタ

グリーン・ツーリズムインストラクタ

■イベント詳細

イベント名グリーン・ツーリズムインストラクタ
主催者ふくいエコ・グリーンツーリズム・ネットワーク
開催日2015年9月2日(水)
概要ふくいエコ・グリーンツーリズム・ネットワーク

魅力ある福井県の地域資源を活かした体験および都市農村交流事業を推進しています。 このページでは福井県内で行われるエコ・グリーンツーリズムに関連するプログラムやイベント情報をご紹介します。 twitter⇒https://twitter.com/291ecogreen

Activities 坂井市 / Description
「グリーン・ツーリズムインストラクターフォローアップ研修会」

福井県内のグリーン・ツーリズムインストラクターの資質向上の為、またこれからグリーン・ツーリズムを実戦したい人のための入門講座として開催します。少しでも興味がある方はぜひご参加ください。

プログラム1.開催日時t平成27年9月2日(水) 
         9:00ー17:00

2.開催場所t竹田公民館
        (坂井市丸岡町山竹田119-3)
         、地域内の集落
3.内 容t
ふくいグリーン・ツーリズムインストラクターフォローアップ研修会(座学、実技)
・ガイドの資質、案内方法、オリエンテーション、話し方
・対象者を知る
・対象者が喜ぶ体験プログラムのつくり方
・実地踏査(地域案内+体験の実例)
・体験プランの発表(プレゼン)

4.講 師 一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構
       地域活性化部 次長 花垣 紀之
<自己紹介文>
大学卒業後、「農山漁村の再生」の一手法として「都市と農山漁村の交流」を推進する団体に勤務。
現在、各地からご依頼をいただきグリーン・ツーリズムインストラクター研修、農林漁家民宿開業等研修の他、総務省・文部科学省・農林水産省による「農林漁泊型学校教育旅行」の普及を図る“子ども農山漁村交流プロジェクト”に係る各種研修の講師を務める。
他に、旅行会社であることを活かした学校・旅行会社等とのマッチング、未来の地域を創造するワークショップ、農家泊向け受入マニュアルづくり等も手がけている。


5.対象者
福井県内グリーン・ツーリズムインストラクター(資格取得者)、ふくいエコ・グリーンツーリズム・ネットワーク会員、農家民宿・体験受け入れ・コーディネーターなどの実践者、もしくはこれから取り組みたい人
※福井県内在住者

6.参加費   無料

7.定 員   20名

8.申し込み方法・申し込み先
  【申込み先】
   〒910-0003 福井県福井市松本3丁目16-10
   TEL 0776-21-8311  FAX 0776-23-0931
   担当:坪内、荻田、山口
   e-mail: info@fukui-ecogreen.org
   HP: http://www.fukui-ecogreen.org/
開催地福井県

※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。