【市民社会フォーラム第160回学習会@東京】  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   イベントカレンダー    >   【市民社会フォーラム第160回学習会@東京】

【市民社会フォーラム第160回学習会@東京】

■イベント詳細

イベント名【市民社会フォーラム第160回学習会@東京】
開催日2015年9月21日(月)
開催時間14:00
終了時刻17:00
会場名伊藤塾東京校 531A教室
会場住所東京都渋谷区桜丘町17−5
概要【市民社会フォーラム第160回学習会@東京】井筒高雄×泥憲和  われ国と自衛隊を愛す、故に戦争法に反対する(9/21月・祝)

日 時 9月21日(月・祝)14:00~17:00
会 場 伊藤塾東京校 531A教室 
    http://itojuku.co.jp/keitai/tokyo/access/index.html
    JR渋谷駅 南改札西口 徒歩3分 
    東京都渋谷区桜丘町17−5
参加費 1000円

 元自衛官の立場から国会審議中の安保法制(戦争法案)に反対する言論活動を取り組んでいる井筒高雄さんと泥憲和さんをお招きし、
全国各地の抗議行動と内閣支持率低下で追い詰められた安倍政権以降の政治と安全保障の展望を語っていただきます。

お申し込みなしでどなたでもご参加できますが、人数把握のため事前申し込みいただければありがたいです。   
civilesocietyforum@gmail.com まで

■井筒高雄(いづつ・たかお)さん
1988年、自衛隊に入隊。「1人が10人分の力を発揮する」と言われるレンジャー隊員となる。定年退職まで在任できる3等陸曹に昇進するも、1992年、自衛隊の海外派兵を容認するPKO法が成立。1993年、武器をもって海外で任務遂行することは「契約違反」と依願退職。
各地の集会や講演会にて「若者に戦争をさせない」発言を展開中。新著に『日本と日本人を危うくする安保法制の落し穴』(ビジネス社)。

■泥憲和(どろ・のりかず)さん
1954年兵庫県姫路市生まれ。1969年陸上自衛隊入隊。少年工科学校(現在の陸上自衛隊高等工科学校)を経てホーク地対空ミサイル部隊に所属。1978年工場経営。1992年神戸及び姫路の弁護士事務所に勤務。現在は集団的自衛権、改憲問題、人種差別など様々な社会問題に体を張って取り組んでいる。著書に『安倍首相から日本を取り戻せ!! 護憲派泥の軍事政治戦略』(かもがわ出版)。
開催地東京都

※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。