[埼玉・熊谷市]怪しい電話はすぐに警察へ通報!通報は“地域のため”にもなります。  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ >  記事 >  ピックアップ広報紙 >  [埼玉・熊谷市]怪しい電話はすぐに警察へ通報!通報は“地域のため”にもなります。

[埼玉・熊谷市]怪しい電話はすぐに警察へ通報!通報は“地域のため”にもなります。 (2017/12/5 マイ広報紙

関連ワード : 事件 埼玉 熊谷市 金井茂樹 防犯 高齢者 

この記事は「市報くまがや 平成29年12月号『年末年始はみんなで交通事故・犯罪被害に注意しましょう!』」を紹介し、コメントしたものです。

市報くまがや 平成29年12月号

警察庁はオレオレ詐欺や架空請求詐欺といった“特殊詐欺”の被害状況を定期的に発表しています。先日の発表では、今年は被害額が減少しているものの、認知件数は昨年よりも増加していると報告されています。特殊詐欺の被害者の7割以上を高齢者が占めていますが、手口が巧妙化してきていることもあり、誰もが巻き込まれる可能性のある犯罪となっています。自治体広報紙にも随時注意喚起の記事が掲載されてはいますが、まだまだ被害防止対策は地域の大きな課題のひとつです。

今回は、事故と被害にあわないための注意と対策を掲載する埼玉県熊谷市の「広報くまがや」平成29年12月号の「年末年始はみんなで交通事故・犯罪被害に注意しましょう!」を取りあげます。この記事には、年末年始に多くなる交通事故と犯罪被害にあわないための注意がわかりやすく掲載されています。すでに知っていることも多いとは思いますが、何度でも家族で確認することが大切です。とくに、以下の「振り込め詐欺・手渡し詐欺」対策の4か条は電話機の前に貼っておくとよいかもしれません。

  • 電話を受けても慌てない
  • お金はすぐに振り込まない、渡さない
  • 本人に直接会って、または、電話をかけて事実を確認する
  • 家族や警察署に相談する

振り込め詐欺の犯人は、巧みな演出と迫真の演技で「私は絶対だまされない」と思っている人でも信じ込ませるそうです。被害に遭わないためには、自宅にいる時でも留守番電話に設定するなどして、被害を防止すること。また、警告アナウンス付きの録音機や詐欺防止機能つきの電話機も有効な対策になりそうです。もし電話に出て“少しでもおかしい”と感じたら、遠慮せずに警察や自治体に通報しましょう。遠慮する必要はありません。通報することが地域のためになるのです。

☆埼玉県熊谷市の観光情報
熊谷市のイベント、観光スポット、食、宿泊、歴史・文化などを紹介した「熊谷観光局」ホームページはこちらです。

  • [筆者]「自治体広報広聴研究所」代表、公共コミュニケーション学会会員、元自治体職員、東京都在住 金井茂樹
  • [参考]市報くまがや 平成29年12月号

提供:マイ広報紙

関連記事
[埼玉・熊谷市]議会中継がスマホで視聴可能に
[北海道・浜中町]【働く女性の注目記事】合言葉は、「き・き・さ・れ」。地域のつながりで高齢者を見守ろう
「高齢者支援センター」などと称する事業者らに関する注意喚起=消費者庁
大阪府警がオール府警で撲滅を目指す特殊詐欺の実態とその手口とは?
SNSでの被害が増加「ネットトラブルに注意を」―消費者強調月間
関連ワード : 事件 埼玉 熊谷市 金井茂樹 防犯 高齢者