[千葉・栄町]2020年に向けて小学校の英語教育がさらに充実! (2017/8/22 金井茂樹)
この記事は「広報さかえ 平成29年8月号 Vol.778『小学校外国語教育がさらに充実します!』」を紹介し、コメントしたものです。
8月も下旬になりました。長かった夏休みもまもなく終わりです。まだ宿題が終わっていない子どもたちもいるとは思いますが、9月には新たな気持ちで新学期を迎えることだと思います。
今回は、2学期から新たな取り組みを始める千葉県栄町の「広報さかえ」平成29年8月号Vol.778の「小学校外国語教育がさらに充実します!」を取りあげます。この記事は、外務省のJETプログラムによって栄町の小学校の外国語活動がこれまで以上に充実するというお知らせです。
JETプログラムは、“Japan Exchange and Teaching Programme”の略称で、「外務省、文部科学省、総務省の協力のもと、地方公共団体が諸外国の若者を特別職の地方公務員として任用し、日本全国の小学校、中学校や高校で外国語やスポーツなどを教えたり、地方公共団体で国際交流のために働いたりする機会を提供する事業」(外務省ホームページ)であり、1987年から始まってすでに30年以上の歴史があります。
栄町では、この2学期からすべての小学校で外国語活動の先生と外国語指導助手が一緒に授業を担当するそうです。広報紙には、助手を務めるRei Claire Huang(レイ クレア ファン)さんからのメッセージも掲載されています。英語学習は2011年度から小学5年生から必修となりました。2020年度からは小学3年生からの必修になりますので、これからの小学生はますます英語に触れる機会が多くなるようです。
英語学習の拡充にともない、先生方にはこれまで以上のご苦労があるとは思いますが、一人でも多くの子どもたちが、「外国の人と話ができるこが、とが楽しい!!」と思える“心に火をつける授業”を期待したいと思います。
☆千葉県栄町の観光情報
栄町のイベント、観光スポット、歴史・文化などを紹介した「水と緑のふるさと さかえ」ホームページはこちらです。
- [筆者]「自治体広報広聴研究所」代表、公共コミュニケーション学会会員、元自治体職員、東京都在住 金井茂樹
- [参考]広報さかえ 平成29年8月号 Vol.778