防犯カメラ設置に補助金、自治会などが対象―横浜市  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   防犯カメラ設置に補助金、自治会などが対象―横浜市

防犯カメラ設置に補助金、自治会などが対象―横浜市 (2016/7/14 タウンニュース

関連ワード : 横浜市 神奈川 補助金 防犯 

 横浜市が、自治会・町内会などを対象とした、防犯カメラ設置補助金制度の新設を準備していることがわかった。自治会に対し6月中、設置意向を確認するアンケートを実施。希望台数から予算額を把握した上で、議会の議決を経て今年度中に制度成立を目ざす考えだ。

横浜市が案として示す補助率

 市が市民に説明した資料によると、補助は神奈川県の制度も上乗せされて行われる。補助率は県が10分の5、市が10分の4を補助し、残りの10分の1を自治会が負担する(詳細別表)。上限額は32万4千円。

 補助対象は、防犯カメラ購入と設置工事費、設置を示す看板の取り付け費用。電気料金などの維持管理費は対象外となる。一団体の台数制限はない。

 制度成立に向け市は、6月の横浜市町内会連合会や各区の連合会の定例会で、防犯カメラ設置の希望を確認するシートを配布。7月25日までに区へ提出されたシートをもとに、台数や必要となる予算額を算定するとみられる。

県の制度変更受け対応

 これまで自治会などへの防犯カメラ設置補助は、県の1台8万円を上限とする直接補助のみだったが、県は今年度、市町村の制度に上乗せする間接補助に変更。予算も昨年度の358万円から2880万円に増額した。県が目安とする1台36万円のカメラで、160台分となる。

 市町村に補助制度がない場合は、県の補助が受けられないため、県内では各市町村が同様の制度設計を急いでいる。

 いち早く4月から開始した相模原市は、今年度予算に40台分となる576万円を計上。6月末時点で6団体22台分を県に申請したという。補助率は横浜市と同じ全体で10分の9に設定しており、「相談や問合せは多くある」と担当者は話す。

「1割負担なら歓迎」

 説明を聞いた市内町会長の一人は「まちの安全を守るのに防犯カメラは心強い。もともと設置したいという声はよく聞く。1割負担なら手を挙げるところは多いのではないか」とみる。

 市は「現在自治会などに意向を確認しているところで、あくまで検討段階」とし、今後は寄せられた要望をもとに、新設に向けた最終判断をするものとみられる。

提供:タウンニュース

関連記事
第32回政治山調査「監視カメラ設置68%が賛成、抑止より検証に効果」
「監視カメラとプライバシー」調査レビュー会を開催
「わんわんパトロール」子供たちを守る!愛犬散歩の防犯活動が浸透
緊急を要しないのに110番、119番すると?
災害時給水所、新標識で認知度向上へ―横浜市
関連ワード : 横浜市 神奈川 補助金 防犯