孤独による死亡リスクが高まる=米国  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   孤独による死亡リスクが高まる=米国

孤独による死亡リスクが高まる=米国  株式会社フィスコ 2017年8月16日

関連ワード : 健康 高齢者 

 肥満よりも、社会的孤立や孤独による死亡の危険度が高いとの研究報告がアメリカ心理学会(AmericanPsychologicalAssociation)の年次総会で発表された。研究チームによると、このリスクは年々高まっており、早急に対策を講じるよう呼びかけている。また、退職してから孤独に陥らないよう、貯金を含む定年後の生活を前もって準備すべきだと勧めている。

 30万人から集めたデータを分析した結果、社会的孤立または孤独になっている人の早死にのリスクは、そうでない人に比べて5割も高いことが分かった。一方、研究チームが分析したもう一つのデータは北米、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアに及ぶ340万人から集めたもので、同じく孤独や一人暮らしの人は、早死にするリスクが高いことを示していた。

 チームを率いるブリガムヤング大学(BrighamYoungUniversity)心理学教授、ジュリアン・ホルト-ランスタッド(JulianneHolt-Lunstad)博士は、社会的孤立や孤独が早死にに繋がるリスクはすでに肥満など他の主要な疾病を超えていると話す。また、アメリカ退職者協会(AmericanAssociationofRetiredPersons)によると、米国在住45歳以上の約426万人が、長期にわたり孤独に耐えているという。

 博士は、すでに多くの国では「孤独の流行病」に直面していると指摘。コミュニティ・ガーデンや憩いの場など、人々が社会的なつながりを持てる場を創設するよう提案した。

 超高齢化社会に突入し、今や40代~50代など若年層の孤独死も増えているといわれる日本。問題の改善が急がれる。

(翻訳編集・豊山)

【ニュース提供・大紀元】

<HT>

関連記事
[千葉・大多喜町]高齢者向け福祉サービスを利用し、孤独死を防ごう!
結婚したい子供を欲しいと思う20代の割合が大きく低下しているワケ
大都会の中の超高齢化社会、大阪あいりん地区の厳しい現状
三重県明和町 ヘルスツーリズム協発足 健康と観光をつなぐ
健康寿命日本一を目指す 神奈川県と大塚製薬が“強み活かし”連携
株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 健康 高齢者