【池上彰氏×学生団体ivote】はじめての‘憲法’
■イベント詳細
イベント名 | 【池上彰氏×学生団体ivote】はじめての‘憲法’ |
主催者 | 学生団体ivote |
開催日 | 2013年7月1日(月) |
開催時間 | 17:30 |
終了時刻 | 19:30 |
会場名 | 都内の大学の講義室(場所については追ってご連絡します。) |
概要 | 2013年7月21日、参議院選挙が行われます。 今回の選挙の争点の1つに挙げられているのが憲法改正です。 そもそも憲法って何なのでしょう? 法律とは違う、何となく特別なもの。 中学校の頃に暗唱させられた人も多いと思います。 だけど、普段の生活で憲法を意識することなんて全くないですし、 それが改正されることでどんな風に私たちの生活が変わるのかなんて、想像もつきません。 学校で教わったはずなのに、憲法が生活や社会にどんな意味をもたらしているのか、いまいちピンと来ないという人は多いと思います。 また、憲法と言うと、右や左など、ある種の色がついてしまい、憲法について話したり考えたりすることに対して、何となくネガティブな空気がまとわりついているのではないでしょうか。 しかし今、戦後からずっと変わることのなかった憲法が改正されようとしています。 今回の選挙に行こうとしている人、今のところ行くつもりはないという人、行くか迷っている人。 一度、憲法について知ってみるところからはじめませんか? きっと、これからの未来を生きる私たちにとって、憲法について考えることは何かしらの意味があると思います。 自分なりの1票を投じるために。 私たち学生団体ivoteは、今回ジャーナリストの池上彰さんをお招きし、「今まで考えてこなかった憲法について少し考えてみる」機会を提供します。 ◎イベント概要 日時:7月1日(月) 17:30~19:30(予定) 場所:都内の大学の講義室(場所については追ってご連絡します。) ゲスト:ジャーナリスト、東京工業大学教授の池上彰氏 対象:今回の参議院選挙で選挙権を持つ20代の若者 参加費:無料 |
プログラム | ◎当日のタイムライン(予定) 17:30~17:35:主催者挨拶、ゲスト登壇・挨拶 17:35~18:35:池上彰氏による憲法についてのミニ講義 18:35~19:00:グループワーク 19:00~19:30:全体ディスカッション |
開催地 | 東京都 |
イベントURL | https://www.facebook.com/events/141939156002041/ |
申込フォームURL | https://docs.google.com/forms/d/12qplw8UEewgnQHbTU5wE6iyMG3PrwIv-BL9nooyJL28/viewform |
■お問い合わせ先情報
担当者 | 学生団体ivote |
※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。