札幌市長選挙2015 候補者 比較表 (2015/4/1 政治山)
札幌市長選が29日告示され、党道役員の春木智江(56)=共産公認=、会社顧問の本間奈々(45)=自民推薦=、前副市長の秋元克広(59)=民主、維新推薦=、元衆議秘書の飯田佳宏(42)=脱政党で冬季五輪の札幌招致を撤回する会=、アパート経営の須田真功(52)=無所属=の5氏が立候補しました。プロフィールと重点政策を、ホームページから集めて一覧表にまとめましたので、投票の参考にしてください。投開票は4月12日です(左から届出順)。
[プロフィール] |
[プロフィール] |
[プロフィール] |
|
| 名前 | 春木 智江 (はるき ちえ) |
本間 奈々 (ほんま なな) |
秋元 克広 (あきもと かつひろ) |
| 支持母体 (推薦など) |
共産 | 無所属(自民推薦) | 無所属(民主、維新推薦) |
| 新旧 | 新 | 新 | 新 |
| 主な肩書き | 団体役員 | 札幌第一興産株式会社顧問 | 前副市長 |
| 生年月日 (年齢) |
1958年8月28日 (56歳) |
1969年5月4日 (45歳) |
1956年2月2日 (59歳) |
| 学歴 | ―― | 早稲田大学 法学部卒 | 北海道大学 法学部卒 |
| 職歴 | ―― | 1993年自治省に入省。札幌市企画調整局企画部企画課長、総務省自治大学校教授、東京大学客員助教授、春日井市副市長、総務省自治大学校研究部長などを歴任 | 1979年札幌市役所入庁。企画調整局情報化推進部長、市民まちづくり局企画部長、市長政策室長、副市長などを歴任 |
| HP/SNS | ホームページ | ホームページ | ホームページ |
| YouTube | YouTube | YouTube | |
| 政策集 (pdf) |
―― | 本間ななの政策 あなたの声を受け止めて “やさしく”“力強く”“心かよう”さっぽろへ | 秋元克広の政策 今日のさっぽろに元気を。明日のさっぽろに笑顔を |
| 動画 | 春木ちえ – 原発は、廃炉と言える、市長がいい |
【本間なな】あなたの声を受けとめて(新しい札幌を創る会) |
札幌市長選挙 出馬表明記者会見 ー3つの理念と6つの挑戦 |
[プロフィール] |
[プロフィール] |
||
| 名前 | 飯田 佳宏 (いいだ よしひろ) |
須田 真功 (すだ まさかつ) |
|
| 支持母体 (推薦など) |
脱政党で冬季五輪の札幌招致を撤回する会 | 無所属 | |
| 新旧 | 新 | 新 | |
| 主な肩書き | タメコ株式会社顧問 | アパート経営 | |
| 生年月日 (年齢) |
1973年3月22日 (42歳) |
1963年3月18日 (52歳) |
|
| 学歴 | 北海学園大学 経済学部卒 | ―― | |
| 職歴 | 株式や不動産投資家、衆議院議員秘書を経て、現在ベンチャー投資家、顧問・マーケティングアドバイザー | 元警備会社員、元自衛隊員 | |
| HP/SNS | ホームページ | ―― | |
| ―― | |||
| ―― | |||
| YouTube | ―― | ||
| 政策集 (pdf) |
市長選公約 | ―― | |
| 動画 | 札幌市は冬季五輪の札幌招致をすみやかに撤回します。飯田佳宏 札幌市長選挙候補予定者 |
―― |
- 関連ページ
- 選挙情報:札幌市長選挙(2015年4月12日投票)候補者一覧、投開票結果など
- 2015年北海道札幌市長選挙 公開討論会 公開討論会動画(外部サイト)
- 3月29日告示の全国の選挙
- 2015年選挙スケジュール(任期満了日順)


[プロフィール]
[プロフィール]
[プロフィール]
春木ちえ – 原発は、廃炉と言える、市長がいい
【本間なな】あなたの声を受けとめて(新しい札幌を創る会)
札幌市長選挙 出馬表明記者会見 ー3つの理念と6つの挑戦
[プロフィール]
[プロフィール]
札幌市は冬季五輪の札幌招致をすみやかに撤回します。飯田佳宏 札幌市長選挙候補予定者
