[愛知・犬山市]「選挙手帳~未来のわたしへ~」を作成  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   [愛知・犬山市]「選挙手帳~未来のわたしへ~」を作成

[愛知・犬山市]「選挙手帳~未来のわたしへ~」を作成 (2016/9/28 株式会社ぎょうせい

 愛知県犬山市(7万4800人)選挙管理委員会は、18~20歳の有権者を対象に、選挙で投票するたびにスタンプラリーのように記録を押印できる「選挙手帳~未来のわたしへ~」を作成した。

 人生を80年と想定し、一生涯において選挙で投票する機会を100回としてスタンプ欄を100回分設け、生涯投票率100%を目指す。また、自分が投票したときの選挙に対する想いを記入する欄も設け、自分の一票で未来をどう変えたいか、その後未来がどう変わったかを振り返ることができるようになっている。来年度以降も、新たに有権者となる18歳に配布していく予定。

(月刊「ガバナンス」2016年9月号・DATA BANK2016)

株式会社ぎょうせい 株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。
関連記事
政治と若者に注目が集まっている今こそ次の仕掛けを
主権者教育の補助教材活用―模擬選挙を通じて選挙制度を理解する機会に
18、19歳は56.46%、川崎市全体を上回る―参院選市内投票率
身近なことから始めよう――現役大学生が語る若者と政治の関わり方
投票率と地域の未来~投票率最下位を脱出した青森県の事例から分かること