政治から読み解く【経済と日本株】原口氏:対名目GDP比で考えても日銀は圧倒的に大きい  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   政治から読み解く【経済と日本株】原口氏:対名目GDP比で考えても日銀は圧倒的に大きい

政治から読み解く【経済と日本株】原口氏:対名目GDP比で考えても日銀は圧倒的に大きい  株式会社フィスコ 2017年11月27日

関連ワード : 原口一博 金融経済 

原口氏は「対名目GDP比で考えても日銀は圧倒的に大きい。(日銀資料)ETFで買った総額はもうすぐ新しい数値が出るが凡そ21兆円。このような事をしている中央銀行はない」とツイート(11/27)

原口氏は今年9月末時点の中庸中央銀行の資産規模の数字を提示しており、それによると日本は94.1%、米国は23.1%、欧州は38.9%となっている。米国は10月からバランスシートの縮小作業を開始しており、現時点では23.1%を下回っているはず。欧州については2018年から買い入れ額を縮小する。資産規模の絶対額は増加するが、GDP比での伸び率は鈍化する見込み。日本銀行だけが異常な金融政策を継続しており、それによって株式相場が支えられているならば、金融政策が経済成長のための道具ではなく、株価維持のための道具になってしまう。株高と経済成長には直接的な関係はなく、それぞれが異なる事象となっている。

<MK>

関連記事
なぜ中央銀行の債務超過は困るのか?~価格発見機能の低下の論点から
日銀の財務悪化への対処法~誰が損失を負担するか
銀行はなぜ苦境に追い込まれるのか~金融政策が生み出すリスクと矛盾
景気拡大が続いて人不足なのに、なぜ賃金や物価上昇は緩やかなのか
政治から読み解く【経済と日本株】民進・原口氏:中央銀行のバランスシートの違いに注目
株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 原口一博 金融経済