政治家tube 青森市議会議員選挙(2014年10月26日投票) 工藤 勝氏  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   政治家・政党    >   政治家動画    >   政治家tube(青森県)    >   政治家tube 青森市議会議員選挙(2014年10月26日投票) 工藤 勝氏

【政治家動画/青森県】

政治家tube 青森市議会議員選挙(2014年10月26日投票) 工藤 勝氏 (2014/10/17 政治山)

関連ワード : 工藤勝 政見動画 青森 青森市 

<議員メッセージ全文>

名前
工藤 勝
(くどう・まさる)
新旧/会派
新人/無所属
生年月日
1970年9月12日
血液型
A型
好きな言葉
死中に活あり
HP・ブログ
ホームページ

きっかけはA-line、流しつけ麺、津軽ラーメン煮干し会の市民活動から

 初めまして。工藤勝です。私は雲谷、その前はねぶたの里でA-lineを企画した者です。そのほかに流しつけ麺、津軽ラーメン煮干し会等の市民活動を通し、その活動をさらに拡張したいと思い、立候補することにしました。

新町、本町を活性化させる

 これまで、山の方でずっと頑張ってきましたが、今回は、青森市の中心市街地である、新町そして本町、そこをなんとか活性化してみようというのが私のマニフェストです。新町、本町を活性化したいと思ったきっかけは、今まで、流しつけ麺、そしてA-lineすべて千人規模、もしくはA-line、については4回目に至り2万人規模の大きなイベントとなりました。その中でノウハウや実行力、周りの方に評価をいただき、また、たくさんの要望をいただきました。しかし、新町、本町で同じようなことをしても私は活性化するとは思っていません。新町、本町というものは、人々がデイリーで使うものです。たまに盛り上がったとしても、それが活性化につながるとは思っていません。ですから、まちの中をどのような使い方をするか真剣に考えたい、私は4年という月日をこれにかけてみたいと思いました。

用途に拘らず、楽しいまちへ

 まちというものを考える場合、商業地、それだけでいいのか。今のアウガを含めた駅前、病院が増え、違う使われ方、学生さんの使われ方等、別の用途が増えてきています。商業地だけでなく、皆さんがどのようにまちを考え、そしてまちその物自体が楽しいところになればそれでいいと思っています。家を建ててもいいし、そこが道路として解放されてもいいし、デパートが解放されてもいい。色々な意味で使われていくことが、僕の中ではまちとしての生き延びる道ではないかと思っています。駅とまちが連動すると言っても、駅その物自体の機能、そしてまちそのものの機能とを個別に考え、これから10年、20年、そして100年という単位でこのまちをどうしていくか、真剣に考える時が来たと思っています。皆さんのご協力をお願いいたします。

◇        ◇        ◇

※メッセージ全文は、学生団体「選挙へGO!!」が動画の内容を文字に起こしたものです。
 読みやすくする目的で、文体を統一したり、改行を入れた部分があります。

この動画は、学生団体「選挙へGO!!」が10月15日時点で2014年10月26日投票の青森市議選への立候補の意思を確認できている方に、企画への協力依頼・撮影を行いました。

◇        ◇        ◇

関連ページ
選挙情報:青森市議会議員選挙(2014年10月26日投票)
■政治家tube(チューブ)とは

若者一人ひとりが選挙・政治について考えていただくためにも、この度、青森県内の各地方議員の皆様に若者に訴えたい政策や県政、市政の現状またはご自身の政策について語っていただき、その動画をインターネット上で配信する企画を立ち上げました。

近年、インターネットでは「いつでも・どこでも・だれでも」が共通の情報を得られる情報媒体として利用されており、特に若者はインターネットを活用した情報収集が一般的だと考えられています。そこで、若者が政治の情報を得る手段として考えたのが「政治家tube」です。

関連ワード : 工藤勝 政見動画 青森 青森市