EV・PHVタウンシンポジウム-in 佐賀-
■イベント詳細
| イベント名 | EV・PHVタウンシンポジウム-in 佐賀- |
| 主催者 | 経済産業省、一般社団法人次世代自動車振興センター |
| 開催日 | 2014年7月18日(金) |
| 開催時間 | 10:00 |
| 終了時刻 | 16:00 |
| 会場名 | アバンセホール |
| 会場住所 | 佐賀県佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内) |
| 概要 | 地球温暖化対策やエネルギーセキュリティの確保(※)、また我が国の自動車産業の競争力強化のためには、環境性やエネルギー効率に優れ、世界的にも開発に向けた競争が激化している電気自動車(EV)や、プラグインハイブリッド車(PHV)の本格的な普及が不可欠です。 (※)我が国のエネルギーの安定的かつ低廉な供給を担保すること。 経済産業省では、EV・PHVの普及に先駆的に取組む都府県を「EV・PHV タウン」として選定し、各タウンにおけるモデル的な取組を、日本全国に展開を図ってきました。 このたび、EV・PHVの普及率が全国でもトップクラスの佐賀県にて、「インフラ整備から活用のステージへ地方でのEV・PHV 活用の実践」をテーマに、「EV・PHV タウンシンポジウム-in 佐賀-」を開催いたします。 |
| プログラム | 【第一部・午前】 充電インフラ整備に向けた取組の現状 10:00-11:45 昼休憩 11:45-13:00 【第二部・午後】 EV・PHVこれからの活用法 13:00-16:00 |
| 開催地 | 佐賀県 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 200 |
| 申込注意事項 | 事前登録制 |
| イベントURL | http://www.cev-pc.or.jp/event/info_sympo_201407.html |
| 申込フォームURL | https://www.evphv-uketsuke.com/ |
■お問い合わせ先情報
| 担当者 | 一般社団法人 次世代自動車振興センター |
| メールアドレス | uketuke.kanri@cev-pc.or.jp |
| 電話番号 | 03-5501-4412 |
※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。



