[山口・平生町]新年の行事が満載  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ >  記事 >  ピックアップ広報紙 >  [山口・平生町]新年の行事が満載

[山口・平生町]新年の行事が満載 (2017/12/22 マイ広報紙

関連ワード : イベント 山口 平生町 広報紙 本田正美 

この記事は「広報ひらお 平成29年(2017年)12月号 No.1268『まちのカレンダー』」を紹介し、コメントしたものです。

広報ひらお 平成29年(2017年)12月号 No.1268

 この時期、広報紙の紙面も年末年始の話題で満載です。

 例えば、山口県平生町の広報紙には、来年1月の「まちのカレンダー」が掲載されています。これを見ると、1月1日の「大星山で初日の出を迎えよう」に始まり、4日「平生町消防出初式」、5日「書初め教室」、7日「成人式」、8日「どんど焼き、たこあげ」、12日「七草のつどい」、13日「どんど焼き」と、新年のイベントで彩られています。

 「たこあげ」というイベントも予定されていることから、広報紙の記事には「たこあげは電線のないところで!」という注意喚起も付されています。

 個人的な話をすると、新年の行事からは遠ざかりつつあります。初日の出を見ることはここ数年ないですし、書初めやたこあげをすることもありません。どんど焼きは近くで行われているのですが、それに参加することもありません。七草粥を食すこともありません。すっかり、新年は広報紙など各種メディアを通して感じるものになってしまったと言えます。

 今週のピックアップ広報で取り上げる記事を探索していて、各地で様々な新年の行事が催されていることを再確認しました。その地域ならではの趣向を凝らした行事が各地で催されていることもうかがえました。わが家のある地域についても検索し直したところ、同様に新年の行事が催される予定であることも知りました。

 来る新年は、ここ数年とは趣向を変えて、まずは初日の出を拝むところから初めてみようと思いました。実際には、例年通りに忙しさにかまけて、あっという間に1月も終わっているということになってしまいそうではありますが。

提供:マイ広報紙

関連記事
議員からの年賀状はセーフ?年末年始に国会議員は何をしているのか
[横浜市]【働く女性の注目記事】実践したい!簡単にできる家庭ゴミ削減のコツ
[広島・東広島市]【働く女性の注目記事】忘年会前に読んでおきたい広報紙。お酒の適量ってどのくらい?
贈答禁止の会社 お歳暮が届いたらどのようにすれば良いか?
Airbnbの「体験」、東京が予約数ランキングで世界一に
関連ワード : イベント 山口 平生町 広報紙 本田正美