[神奈川・座間市]個人番号カードの交付開始  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ >  記事 >  ピックアップ広報紙 >  [神奈川・座間市]個人番号カードの交付開始

[神奈川・座間市]個人番号カードの交付開始 (2016/1/26 金井茂樹)

この記事は「広報ざま 2016年1月15日号『個人番号カードの交付開始』」を紹介し、コメントしたものです。

◇        ◇

昨年10月以降、国民一人ひとりにマイナンバー(個人番号)が記載された「通知カード」が送付されました。1月からは年金・労働・医療といった社会保障や税、災害対策の行政手続きでマイナンバーが必要になり、希望者に対して「個人番号カード」の交付も始まっています。マイナンバー制度の本格運用をむかえて、自治体広報紙にはマイナンバー利用のお知らせ記事が数多く掲載されています。

今回は、マイナンバー関連の記事のなかから神奈川県座間市「広報ざま」2016年1月15日号の“個人番号カードの交付開始”を取りあげます。この記事では、身分証明書として利用できる「個人番号カード」が手元に届くまでの“交付の流れ“が詳しく説明されています。
(1)個人番号カードは、交付申請が受理された順に地方公共団体情報システム機構が作成し、市へ送付します。
(2)その後、市でカードの検品および有効にするための処理を行い、交付の準備が整い次第、申請者宛てに市から通知します。
(3)市から送付する個人番号カード交付の通知書が届いたら、通知書と必要書類を持参して市役所1階戸籍住民課でカードを受け取ってください。
という手順のようです。
また、交付時の本人確認書類の説明や個人番号カードによる住民票の写しや印鑑登録証明書の「コンビニ交付」サービスも案内されています。

これまで、住民票の写しなどをとるためには窓口または郵送での手続きが必要でしたが、身近なコンビニでの交付はとても便利だと思います。ただ、便利になる反面、マイナンバー制度に便乗した詐欺や不審な電話などにはこれまで以上の注意が必要です。新しい制度だからこそ、わからないことは市役所に相談することが大切だと思います。

☆今回紹介した神奈川県座間市のマスコットキャラクターは「ざまりん」です。

  • [筆者]「自治体広報広聴研究所」代表、公共コミュニケーション学会会員、元自治体職員、東京都在住 金井茂樹
  • [参考]広報ざま 2016年1月15日号

提供:マイ広報紙

関連記事
座間市関連情報
座間市の選挙情報
神奈川県関連情報(地域版・関東)
「マイ広報紙」の記事一覧
金井茂樹氏の記事一覧