政治家tube 衆院選2014 青森3区 田名部 匡代氏  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   政治家・政党    >   政治家動画    >   政治家tube(青森県)    >   政治家tube 衆院選2014 青森3区 田名部 匡代氏

【政治家動画/青森県】衆議院議員選挙2014

政治家tube 衆院選2014 青森3区 田名部 匡代氏 (2014/12/8 政治山)

地方の声を国政に、安倍政権の是非を問う

 皆さんこんにちは。田名部匡代です。青森県第3区から出馬します。前回の選挙から2年間、改めて政治を見つめ直す時期でした。色々な地域を歩き、たくさんの声を聞きました。何としても、地方の思い、人々の声を国政に反映させられるような政治を実現したい。その一心でまた立候補を決意しました。

 今回の解散についてですが、消費税を上げるかどうかということではなく、この2年間の安倍政権が実施してきた経済対策、このことをさらに後押しするのか、それとも人々の生活や地方にもっと視点を当てた経済対策に変えていくべきなのか、そういったことが問われていると思います。加えて集団的自衛権もそうです。あまりにも行き過ぎた、一方的な今の政治に対して、やはりダメだと思うのであれば、行動を起こすしかないと思います。棄権をするということは、今の政治を認めるということです。是非とも皆さんにそういった判断をしていただきたいと思います。

増税先送りはやむなし、しかし、次の世代のため持続可能な社会保障制度を

消費税の先送りについてですが、現在は経済状況が良くありません。まさに、景気対策の失敗によって経済状況が良くないわけです。そのために増税ができないということは、やむを得ないことだと思います。しかし、これからを生きる若い人たちは、高齢化社会を支えていくという大変な時代を過ごしていくわけです。やはり、長年、何十年も先送りをされてきた社会保障制度を、持続可能な制度にしっかりと構築して次の世代に渡していく。つまり、安心と豊かさを次の時代に渡していく責任が、今を生きる私達にはあると思います。社会保障の充実と安定のために増税を決意したわけですから、しっかりとその責任を果たしていくべきだと思います。

アベノミクスは失策、より地方を豊かにする経済政策を

アベノミクスについてですが、輸出も伸びておらず、地方の経済も良くなっていない。大企業と富裕層だけが利益を得たという結果になったと思います。ますます格差が拡大しているだけで、全く人々の生活にゆとりも豊かさも取り戻せていないという結果だと思います。また、公共事業の分野では、資材が高騰していますし、農業分野でも飼料が高騰しているという声を聞きます。非常に生活が苦しくなっているというのが現状です。

 物価の上昇に伴う賃金の上昇というものがない、まさにこれが一番大きな問題点だと思っています。物価の上昇を超える実質賃金の上昇がなければ、人々はお金を消費に回すことができないので、やはりアベノミクスを継続するのではなく、所得の向上と雇用の安定を確保出来る仕組みをしっかりと作る、少しでも可処分所得を増やすような政策を打っていかなければ経済は良くならないと思っています。やはり、経済政策は方針転換をしなければ地方は豊かにならない、日本の成長もありえないと思っています。

◇        ◇        ◇

※メッセージ全文は、学生団体「選挙へGO!!」が動画の内容を文字に起こしたものです。読みやすくする目的で、文体を統一したり、改行を入れた部分があります。

この動画は、学生団体「選挙へGO!!」が「日本青年会議所 青森ブロック協議会 自覚ある地域・社会創造委員会」と協力し、第47回衆議院議員選挙(2014年12月14日投票)の候補者に政治家動画企画への協力を依頼、撮影しました。

◇        ◇        ◇

関連ページ
政治家情報:田名部 匡代氏
選挙情報:第47回衆議院議員選挙(2014年12月14日投票)青森3区
特集「衆議院議員選挙2014」

関連動画

■政治家tube(チューブ)とは

若者一人ひとりが選挙・政治について考えていただくためにも、この度、青森県内の各地方議員の皆様に若者に訴えたい政策や県政、市政の現状またはご自身の政策について語っていただき、その動画をインターネット上で配信する企画を立ち上げました。

近年、インターネットでは「いつでも・どこでも・だれでも」が共通の情報を得られる情報媒体として利用されており、特に若者はインターネットを活用した情報収集が一般的だと考えられています。そこで、若者が政治の情報を得る手段として考えたのが「政治家tube」です。