ウィンクルボス兄弟のビットコインETF、上場間近か  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   ウィンクルボス兄弟のビットコインETF、上場間近か

ウィンクルボス兄弟のビットコインETF、上場間近か (2016/7/1 ビットコインニュース

関連ワード : ICT フィンテック 仮想通貨 金融経済 

「ソーシャル・ネットワーク」で一躍有名になったウィンクルボス兄弟が、NasdaqでのビットコインETF上場を諦め、BATS Global Exchangeに切り替え上場を目指すことがわかった。同兄弟のThe Winklevoss Bitcoin Trustは、3年前より世界初のビットコインETFを目指しNasdaqに対し申請を行なっていたが、保留され続けていたため進展が見込めないと判断したようだ。

BATS Global Exchangeはthe Winklevoss Bitcoin Trustのような上場投資信託(ETF)を目指す様な企業に人気の選択肢となっており、スタートアップの企業も多いのが特徴だ。

ウィンクルボス兄弟

価格は1株あたり10分の1ビットコインになる予定で、上場予定日が決定した後に市場価格から決められる。上場日は未定だが、米証券取引委員会(SEC)に提出する書類の作成は大詰めを迎えており、上場決定はそれほど遠くないと予想される。現在100万株を発行する予定で、1株65ドルで取引を開始し最大で6500万ドルを集める見込みだ。

有価証券の管理・保管者としてウィンクルボス兄弟の経営する子会社The Gemini Trust Companyが明記されていることから、同ETFの裏付けとなるビットコインはGemini取引所で保管されることになる。ビットコインETF の価格はアメリカ東海岸時間で4pmにGeminiが記録した価格が反映される。

もし上場が認可されれば、世界初のビットコインETFとして公開市場で取引されるようになる。投資家としては、直接ビットコインを買うよりETFに投資した方が透明性が高く、税金対策もしやすいため一定の需要が見込める。同様の金融商品としてBitcoin Investment Trust(GBTC) があるが、これはWinklevoss Bitcoin Trustとは異なりSECの承認を受けておらず、非適格投資家は投資できないなどの制約がありETFとは少々異なる。

ビットコインの価格は去年から比べて2倍以上に高騰しており個人や機関投資家達から新たな資産として注目されており、またギリシャやイギリスのユーロ離脱が発端となり経済不安が広がった結果ビットコインの価格を上げた。つまり、一部の投資家が資産の逃避先としてビットコインを選び始めているということだ。

ARK Investment ManagementとCoinbaseは最近、ビットコインの資産価値について書いたレポートを公開している。

「ビットコインは国や金融機関に属さず、また企業や土地のような資産との関連性も薄い。したがってポートフォリオに多様性をもたらし、投資リスクの軽減も期待できるだろう」

半減期に加えて、ウィンクルボス兄弟のビットコインETF。ビットコインのマーケットは今後より大きな盛り上がりが期待できそうだ。

関連記事
速報:BCCC、日本初の体系的教育「ブロックチェーン大学校」開校へ
「ブロックチェーンは中央銀行のためのチャンスだ」英中銀総裁マーク・カーニーが語る
三菱東京UFJ銀行が独自の仮想通貨を開発中!?【仮想通貨利用にあたっての法的リスク】
ビットコイン―「ブロックチェーンの衝撃」~ビットコイン、FintechからIoTまで、社会構造を覆す破壊的技術
ビットコイン―大手金融機関が相次いで実験、ブロックチェーン技術に信頼感
関連ワード : ICT フィンテック 仮想通貨 金融経済