「ブロックチェーンは中央銀行のためのチャンスだ」英中銀総裁マーク・カーニーが語る (2016/6/20 ビットコインニュース)
イングランド銀行、英中銀総裁であるマーク・カーニー氏は最近、分散型台帳技術の可能性について言及した。英中銀は2015年2月に「中央銀行が発行する仮想通貨の可能性」について議論し、また英国政府のFinTech政策の一環としてブロックチェーン技術の基礎研究チームを組成するなど、世界的に見ても先進的な取り組みを行なっている。
中央銀行による仮想通貨実験は、イギリスだけでなく他の国でも行われている。例えば、カナダ中央銀行は最近、仮想通貨型の法定通貨「CAD-Coin」プロジェクトを発足し、銀行の預金がCAD-Coinとして保持する仕組みをデモンストレーションを行なっている。
しかしながらカーニー氏は、実証実験を進める中で、ブロックチェーンの技術が従来の金融機関において決済時間の短縮や大幅なコストの削減、セキュリティを高める効用があるとする一方で、現状は中央銀行が仮想通貨を発行する段階にはないと指摘する。少なくとも近い将来において英中銀が仮想通貨を発行することはないだろうとカーニー氏は付け加えた。
「中央銀行のための分散型台帳には、我々が直面する困難から立ち直る大いなる可能性があります。」カーニー氏は語る。「“台帳が分散する”とは、すなわち複数のシステムでコピーされることを意味します。したがって、機能停止に陥っても動き続ける。中央型のシステムから単一障害点を取り除くことができるのです。」
カーニー氏によれば、現在、英中銀は独自の即時グロス決済(RTGS)システムのインフラ構築に向けた研究開発を行なっていると述べ、「民間の企業において有価証券の決済で効率性がもたらされるのであれば、中央銀行の決済システムに利用しない手はない」と、分散型台帳の有用性を強調した。
さらにカーニー氏は、分散型台帳技術の活用を探る中で、この技術に取り組むスタートアップや非銀行系決済機関との連携を目的とした独自のフィンテックインキュベーターの組成も示唆。中央銀行が最も注目すべき技術が、ブロックチェーン関連の派生技術であることを、英中銀総裁自ら宣言した内容だった。
- 関連記事
- ビットコイン-「ブロックチェーンの衝撃」~ビットコイン、FintechからIoTまで、社会構造を覆す破壊的技術
- マイクロソフト、ブロックチェーン活用した個人IDプラットフォームを開発
- ビットコイン-仮想通貨を法律上初めて定義した法案成立
- ビットコイン、「貨幣」に認定 法規制案を閣議決定
- ビットコイン-Amazonギフト券を購入できるサービスが日本でスタート