[滋賀・野洲市]加熱式たばこの路上喫煙を禁止 (2018/5/10 株式会社ぎょうせい)
滋賀県野洲市(5万1000人)は、近年普及している加熱式たばこ(電子たばこ含む)の路上喫煙も禁止した。
同市は10年に「路上喫煙等の防止に関する条例」を施行したが、加熱式たばこが普及したことに伴い、路上喫煙等対策委員会で従来の紙巻たばこ同様、路上喫煙等禁止区域での加熱式たばこの喫煙を禁止する取扱い方針を定めた。
理由として、(1)非喫煙者から水蒸気が煙に見えて紛らわしい、(2)地域安全センター等の指導を行う市職員が、指導の判断がしにくい、(3)使い捨てカートリッジ(フィルター)のポイ捨てが懸念される、などを挙げている。
(月刊「ガバナンス」2018年4月号・DATA BANK2018)
-
株式会社ぎょうせいは、1893年(明治26年)の創業以来、当社は各行政分野の専門法規集、都道府県・市区町村例規集など多数の行政・自治分野に関わる書籍を発行してきました。「月刊ガバナンス」は、自治体職員の総合情報誌として2001年(平成13年)に創刊し、自治体職員の皆様をはじめ、議員や地方自治に携わる多くの方々にご愛読いただいています。
- 関連記事
- 新型タバコは健康被害をもたらさないか?受動喫煙の危険はどうか?
- 受動喫煙対策、東京五輪までには強化を
- 都議選で示された「受動喫煙防止条例」、溢れる喫煙者はどこへ向かうのか
- 業務中や通勤中の禁煙義務付けは問題ない?妥当性は?
- タバコを吸わない社員に有休「スモ休」は広がるか?