ソフトバンクC&Sが中国企業と提携、教育用ロボット取り扱い開始  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   ソフトバンクC&Sが中国企業と提携、教育用ロボット取り扱い開始

ソフトバンクC&Sが中国企業と提携、教育用ロボット取り扱い開始  株式会社フィスコ 2017年2月17日

関連ワード : ICT 中国 教育 科学技術 

ソフトバンクグループ<9984>傘下のソフトバンク コマース&サービスは17日、中国企業が開発した「STEM教育」用ロボットの取り扱いを開始すると発表した。ベンチャーの深セン市創客工場科技有限公司(Makeblock)と日本国内での正規代理店契約を締結。2月17日付で、創客工場科技が開発した「mBot」シリーズなどの組み立てロボットキットを発売する。

「STEM教育」とは、「Science(科学)」「Technology(技術)」「Engineering(工学)」「Mathematics(数学)」の頭文字を取った造語。急速に進む社会のIT化に伴い、米国を始めとした世界の教育現場で注目を集め、日本でも教育カリキュラムへの導入が検討されている。創客工場科技が開発した同ロボットは、子供が自分で組み立てることで構造や動きを理解し、スクラッチベースの簡単なソフトでプログラミングスキルを身につけることができるという。専用リモコンやスマホを使って自由に操作することもできる。

2011年設立の創客工場科技は、STEM教育にいち早く注目し、電子モジュールなどの教育用組み立てツールを提供している。世界140カ国・地域に製品を販売し、各地の教育機関とも提携した。深セン市南山区の学苑大道1001号南山智園C3棟4階にオフィスを構えている。

【亜州IR】
<ZN>

関連記事
中国人民銀、銀行引受手形の「ブロックチェーン化」に成功
現金やカードなしで買い物ができる世界に向けて
社会課題を身近に―バーチャル・リアリティの力
プログラミング言語がまちの資源―松江市がRubyの聖地化した10年の歩み
ロボットで在宅高齢者支援、厚木発 プロジェクト発足式に80人
株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : ICT 中国 教育 科学技術