LM静岡県勉強会
■イベント詳細
イベント名 | LM静岡県勉強会 |
主催者 | ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟(静岡県内勉強会実行委員会) |
開催日 | 2014年10月24日(金) |
開催時間 | 17:30 |
終了時刻 | 21:00 |
会場名 | 静岡県産業経済会館 第2会議室 |
会場住所 | 静岡市葵区追手町44-1 |
概要 | ========================================== 「約束から成果へ」~あなたの地域から日本を変える~ ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟 静岡県勉強会 ========================================== 東京都議会のヤジ問題や兵庫県議会の政務活動費問題を発端とする、騒動や不祥事が続き、地方議会に対する信頼が低下しています。住民に信頼される地方議会はどうあるべきか。静岡県内の議員や先進議会が集まり、北川正恭・早大教授と一緒に議論します。 |
プログラム | ▼プログラム ※各時間・参加者を調整中です。変更の可能性がございます 【調査分析・問題提起】 「静岡県内の地方議会の現状について ~全国議会改革度調査とチェックシートによる自己分析より~」 中村健(早稲田大学マニフェスト研究所) 【特別講演】 「地方議会から日本を変える」 北川正恭(早稲田大学政治経済学術院教授) 【先進事例発表】 「(仮)議会報告会の取組み~静岡県内議会改革度NO.1 議会~」 河原崎聖(島田市議会議長) 「(仮)議会による事業評価と常任委員会へのリンク」 西原明美(藤枝市議会議員、議会活性化特別委員会委員長) 大石信生(藤枝市議会議員、議会活性化特別委員会副委員長) <コメンテーター> 北川正恭(早稲田大学政治経済学術院教授) 【ワークショップ】 「(仮)真の議会改革には何が必要か?~私がすべきことは何か?~」 ※参加者全員によるダイアログ |
開催地 | 静岡県 |
参加費 | ビジター(現職) 2,000円 ビジター(一般) 5,000円 |
イベントURL | http://www.local-manifesto.jp/gikaigiin/workshop/docs/2014091800034/ |
申込フォームURL | https://www.local-manifesto.jp/gikaigiin/contact/45/ |
■お問い合わせ先情報
担当者 | 早稲田大学マニフェスト研究所 |
電話番号 | 03-6214-1315 |
※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。