【子供にツケをまわさない!】市川けい市政報告会のご案内  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   イベントカレンダー    >   【子供にツケをまわさない!】市川けい市政報告会のご案内

【子供にツケをまわさない!】市川けい市政報告会のご案内

■イベント詳細

イベント名【子供にツケをまわさない!】市川けい市政報告会のご案内
主催者相模原市議会議員 市川けい
開催日2014年10月12日(日)
開催時間13:30
終了時刻16:30
会場名ユニコムプラザさがみはら - ボーノ相模大野3F
会場住所神奈川県相模原市南区相模大野3丁目2番bono相模大野サウスモール3F
概要2014年6月本会議におきまして一般質問を致しました。
その際の一般質問の内容を中心として以下のとおり市政報告会を開催致します。

日時:2014年10月9日(木) 10月12日(日) 
いずれも 13:30~16:30 に ユニコムプラザさがみはらミーティングルーム4
にて開催致します。両日とも同じ内容です。

http://unicom-plaza.jp/access/
↑こちらから地図をご覧いただけます。相模大野駅徒歩3分程度2014年6月本会議 一般質問内容

1.医療行政について
  ア.医療機関の処方に対して薬剤師に相談できる仕組みについて

2.教育行政について
 ア.子供たちが自分たちで問題解決できる能力を備える教育について
 イ.学校毎の研究授業や学校方針を地域と共に考えるコミュニティ・スクールについて

3.観光行政について
ア.海外からの旅行者に相模原に宿泊してもらう取組みについて

4.防災・まちづくりについて
 ア.相模総合補給廠の一部返還予定地・共同使用区域について

5.職員研修について
ア.市職員の財政に対する認識について
 イ.市職員、教職員の採用基準と心構えについて
 ウ.市職員、教職員の研修参加頻度、研修に関わる予算、研修に携わる人員への考え方について
投稿

【内容】
・2014年6月議会報告
・これまでの取り組みについて
・国・神奈川県・相模原市の財政について
・政令指定都市以降後の評価について(大都市制度に関する特別委員会より)
・相模大野と原当麻をつなぐBRTの進捗状況について
等を予定しております。
※内容は変更することがございます。

定員:25名程度 先着順
※事前の予約は受け付けておりませんが、これまで定員になったことはございません。
※満員でも資料のみお渡しさせて頂きます。

これまでにも参加者全員より【わかりやすい】とのご感想を頂いております。
少しでもご興味のある方は是非ご参加下さい。
開催地神奈川県
定員25人(先着順)
イベントURLhttps://www.facebook.com/events/1530391387180281/?ref_dashboard_filter=upcoming

※イベント情報は変更している場合があります。最新の情報は主催者のホームページなどを参照してください。
※このページの内容は、主催者が登録した情報をそのまま掲載しています。政治山で編集は行なっていません。