インスブルック五輪、招致断念へ 2026年、住民投票で否決 (2017/10/16 共同通信 47NEWS)
【ジュネーブ共同】2026年冬季五輪開催に関心を示していたオーストリアのインスブルックが15日、招致を断念する見通しとなった。AP通信によると、同市を州都とするチロル州で賛否を問う住民投票が実施され、…[続きを読む]

インスブルックの名物ジャンプ台。ジャンプ週間の大会で街へ向かって飛び出す葛西紀明選手=2010年(共同)
- 関連記事
- 東京五輪は6倍…予算超過は世界的に当たり前? 立候補都市に住民投票を義務付けるべきか
- 9割が住民投票の実施に肯定的
- カタルーニャ独立9割賛成 投票率4割、正統性に疑念も
- “未来を開く”日本財団パラアスリート奨学生の挑戦03―アルペンスキー
- “未来を開く”日本財団パラアスリート奨学生の挑戦02―パラアイスホッケー