トップ   >  
選挙   >  
選挙情報・速報の検索   >  
東京都議会議員選挙(2021年7月4日投票)    >  伊藤 悠 
伊藤 悠
- 選挙
- 東京都議会議員選挙 目黒区選挙区
- 投票日
- 2021年7月4日
- 氏名
- 伊藤 悠
- 得票数
- 23117当
- 年齢
- 44
- 性別
- 男性
- 党派
- 都民ファーストの会
- 新旧
- 現
- 主な肩書き
- 都議会議員3期
上記項目は当該選挙時点の選管情報を掲載しています。写真および下記の略歴・政策等は最終更新日時点の情報です。
(最終更新日 2013年6月11日)
- 略歴
- 
    - 出身地
- 学歴
- 早稲田大学第一文学部卒業
- 職歴
- ●1976年12月2日生まれ
 両親共働きのサラリーマン家庭で育つ。
 ●1995年 成蹊学園高等部卒業
 ●2002年 早稲田大学一文卒業
 新聞記者を目指して毎日新聞編集局でアルバイトをする。
 ●2000年 手塚仁雄衆院議員公設第一秘書
 23歳で公設第一秘書。
 国会では汚職事件KSD事件を担当した。
- 政治を志したきっかけ
- 政治・議員活動
- ●2003年 目黒区議会選挙、最年少当選〔26歳〕
 NO!選挙カー運動で当選
 20代議員の政策集団「Tokyo15」を旗揚げ
 ●2005年 東京都議会選挙、最年少当選〔28歳〕
 都議会民主党議会改革事務局長に就任、議員年金廃止の意見書を取りまとめる。
 地方議員を表彰するマニフェスト大賞を創設し、マニフェスト大賞実行委員長に就任。
 ●2009年 東京都議会選挙、二期目当選
 五輪招致検証ワーキングチーム事務局長に就任し、招致費用150億円の検証を行う。
 行政改革プロジェクト・チーム事務局長に就任し、都の外郭団体検証を行う。
 エネルギー抑制対策PT事務局長に就任し、21年ぶりの議員提案条例「省エネ条例」を成立させた。
 【現在の主な役職】
 ■経済港湾委員長
 ■民主党都連青年委員長代理
 ■NO!選挙カー推進ネットワーク代表
 ■東京都都市計画審査会委員
 ■都市政策調査会事務局長
- 所属委員会
- 諸活動(NPO・地域活動など)
- 座右の銘・好きな言葉
- 血液型・星座
- その他(趣味・資格など)
 






