IoT活用に向け始動―横浜市  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   IoT活用に向け始動―横浜市

IoT活用に向け始動―横浜市 (2017/7/6 タウンニュース

関連ワード : IoT 横浜市 神奈川 科学技術 

社会的課題の解決目指す

 横浜市は今年度から、「IoT(アイオーティー)」などの最新技術を活用して高齢化などの課題解決や新産業創出を目指す「IoTオープンイノベーション・パートナーズ」(通称I・TOP(アイトップ)横浜)を立ち上げた。6月20日にはパシフィコ横浜で同事業のキックオフイベントが行われた。

キックオフイベントの様子

キックオフイベントの様子

 「IoT」とはパソコンや携帯電話だけでなく、自動車や家電、建物など様々なモノがインターネットに接続される仕組み。これにより、社会や産業全体の大きな変革が期待されている。

 市が立ち上げた「I・TOP横浜」では、市内外の企業や大学と連携しながらIoTをはじめ、人工知能、ドローンなどの新技術を活用し、「高齢化」や「生産年齢人口の減少」などの課題解決に取り組む。

 すでに110団体が参画を表明。6月20日のキックオフイベントには関係者650人が出席し、市経済局が事業概要を示した。

 また、6月22日には(株)NTTドコモとand factory(株)とともに、家にIoT技術を組み込むことで一人暮らし高齢者の見守りなど居住者の生活をサポートする「未来の家プロジェクト」を開始することも発表した。

 IoTの導入は、製造業などの現場における人手不足にも有効とも考えられていることから、今後も企業に限らず、広く参加団体を募り、新産業の創出を目指したいとしている。

ノウハウ不足が課題に

 一方でIoT導入には二の足を踏む企業も多い。同局が昨年9月、市内企業を対象に行ったアンケートによると、601社中「IoTを活用中(予定がある)」「関心がある」とした企業が75%。しかし、導入に意欲的な企業の過半数が「専門性のある人材の不足」「ノウハウ不足」といった課題を抱えていることがわかった。これを受けて同局は今後、大学などと連携し、IoTに対応する人材育成の講座を実施していく。

 同局の林琢己局長は「横浜市は文明開化以来、新進気鋭の精神が根付いていると思う。市内のさまざまな団体とともに技術革新を生み出し、持続可能な社会が作れるよう挑戦していきたい」と意気込みを話した。

提供:タウンニュース

関連記事
AIが変える業務のかたち
IoTは世界経済、日本企業をどうつなげるか~トランプ政権の影響は?
サイバー犯罪と会社の責任
市民と行政がキャッチボール フューチャーセンターの確立へ
今注目のIoT業界分析~2020年には付加価値創出30兆円を目指す!~フィスココイン専用「特別レポート11月号」より
関連ワード : IoT 横浜市 神奈川 科学技術