[東京・杉並区]「臨時福祉給付金」「子育て世帯臨時特例給付金」の申請書を発送しました (2014/6/27 東京都杉並区)
消費税の引き上げに伴う負担を緩和するため、所得の低い方や子育て世帯に対し、給付金を支給します。
6月10日(火)に、支給の可能性がある方に対し申請書を発送しました(勤務庁で児童手当・特例給付を受給している公務員の方は、子育て世帯臨時特例給付金の申請書は勤務庁から交付されます)。
給付金の受給には申請が必要です。申請書は返信専用封筒で郵送してください(区民事務所・分室、駅前事務所などの窓口では、申請を受け付けていません)。臨時給付金担当の窓口は、区役所地下1階です。
申請受付期間 6月11日(水)~12月11日(木)
臨時福祉給付金
◇対象者((1)(2)のどちらの要件も満たす方)
(1)26年1月1日時点で区に住民票がある方
(2)26年度区市町村民税(均等割)が課税されていない方
※課税されている方の扶養親族等や生活保護の受給者である場合などは除きます。
◇支給額
・1人につき1万円
・老齢基礎年金や児童扶養手当等を受給している方の場合は1人につき1万5000円
子育て世帯臨時特例給付金
◇対象者((1)(2)(3)の全ての要件を満たす方)
(1)26年1月1日時点で区に住民票がある方
(2)26年1月分の児童手当・特例給付を受給している方
(3)25年の所得が児童手当の所得制限限度額に満たない方
◇支給額
・対象児童1人につき1万円
▽対象児童=支給対象者の26年1月分の児童手当・特例給付の対象となる児童
※臨時福祉給付金の対象となる児童や生活保護を受給している児童などは除きます。
※子育て世帯の方は、2つの給付金の申請書が届く場合がありますが、26年度区市町村民税(均等割)が課税されていない父・母に扶養されている児童は父・母とともに臨時福祉給付金の対象となりますので、子育て世帯臨時特例給付金の申請は不要です。
申請書が届いた方は
- (1)支給対象者に該当するかを確認してください。
- (2)申請書へ必要事項を記入し、必要書類を添付してください。
- (3)同封の返信専用封筒で郵送してください。
- ※申請は原則郵送で受け付けます。
■26年1月分の児童手当・特例給付を受給している公務員の方へ
26年1月1日時点で住民票が区にある方の子育て世帯臨時特例給付金の申請先は区になります。
勤務庁から「公務員児童手当(特例給付)受給状況証明書」と「公務員統一 申請書」が交付されます。
受付期間内に、杉並区臨時給付金担当(〒166-8570 阿佐谷南1-15-1)へ郵送で申請してください。
■DV被害者の方へ
配偶者からの暴力を理由に避難しており、事情により区に住民登録をしていない方は、支給対象となる場合がありますので、お早めにご相談ください。
■ご注意ください
給付金の受給には、基準日の26年1月1日時点で住民票がある区市町村へ申請する必要があります。26年1月2日以降、区に転入した方の具体的な申請期間や手続きは、基準日時点で住民票のある区市町村にお問い合わせください。
区は申請された内容を審査し、結果について郵送でお知らせします。給付金は、申請書に記載されたご指定の口座へ振り込みます。
申請書をいただいてから振り込みまで1~2カ月の期間を要します。
■詐欺にご注意ください
- ●区が、ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動預け払い機)の操作をお願いすることは絶対にありません。
- ●区が、「臨時福祉給付金」や「子育て世帯臨時特例給付金」の支給のために、手数料などの振り込みを求めることは、絶対にありません。
- ●ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
一人で判断せず、区にお問い合わせください。
■給付金の申請手続きや制度全般について相談会を開催します
- 【日時】6月14日(土)~19日(木) 午前9時~午後5時(土・日曜日も開催)
- 【場所】区役所第4会議室(中棟6階)
- 【申し込み】当日、直接会場へ
- 【その他】
- (1)持ち物=送付された申請書類一式・振込口座確認書類(コピー)・印鑑
- (2)日曜日は駐車場を利用できません
■問い合わせは…
杉並区 臨時給付金 専用コールセンター 電話:0120-35-9292
【受付時間】午前8時30分~午後5時30分(土・日曜日、祝日を除く)
※6月11日(水)~7月31日(木)は土・日曜日、祝日も含め、午前8時30分~午後8時の間、受け付けています。