東京為替:ドル底堅い、菅官房長官の発言内容なども意識  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   東京為替:ドル底堅い、菅官房長官の発言内容なども意識

東京為替:ドル底堅い、菅官房長官の発言内容なども意識  株式会社フィスコ 2016年8月30日

関連ワード : 菅義偉 金融経済 

菅官房長官は30日、通信社とのインタビューで、為替介入について「状況をみて適切に対応できる態勢をとっている」などと述べた。ドル・円は102円10銭付近での推移が続いているが、官房長官の発言によりドルはやや底堅さが増したようだ。

ここまでドル・円は101円76銭から102円24銭、ユーロ・円は113円86銭から114円20銭、ユーロ・ドルは1.1168ドルから1.1192ドルで推移した。

<MK>

株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 菅義偉 金融経済