政治から読み解く【経済と日本株】共産・志位氏:都知事選 4野党が支援確認  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   政治から読み解く【経済と日本株】共産・志位氏:都知事選 4野党が支援確認

政治から読み解く【経済と日本株】共産・志位氏:都知事選 4野党が支援確認  株式会社フィスコ 2016年7月14日

関連ワード : 志位和夫 政党 東京 知事選 都知事選2016 

共産・志位氏は「鳥越氏が出馬表明/都知事選 4野党が支援確認/『住んでよし、働いてよし、環境によし』の東京へ」。 鳥越俊太郎さん勝利のために、全力をあげて頑張ります。」とツイート(7/13)。

報道によると、鳥越氏は立候補にあたっての基本的立場として、2代続けて知事が「政治とカネ」の問題で途中辞任したことを踏まえ、納税者意識を受け止めた都政運営を進める、公共事業偏重をやめ、待機児童や介護問題の解決など都民の暮らしを優先する、国政の憲法「改正」の流れに歯止めをかけるために東京から発信するの3点を語った。都政の焦点となっている課題については、2020年の東京五輪の開催費用はできるだけ抑える、築地市場の移転は再検討する、米軍横田基地へのオスプレイの配備を控え、米軍が使用している首都圏上空の横田空域管制権を返還するよう求める、再生可能エネルギー導入を進め、原発は減らしていくとの立場を示した。東京五輪の開催費用をできるだけ抑えることは東京の財政事情を勘案すると必要不可欠。再生可能エネルギー導入を進めることから、株式市場の動向が注目される。

<MK>

株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : 志位和夫 政党 東京 知事選 都知事選2016