政治から読み解く【経済と日本株】自民・あいさわ議員:アフリカの成長を取り込む必要ありです  |  政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップ    >   記事    >   フィスコ    >   政治から読み解く【経済と日本株】自民・あいさわ議員:アフリカの成長を取り込む必要ありです

政治から読み解く【経済と日本株】自民・あいさわ議員:アフリカの成長を取り込む必要ありです  株式会社フィスコ 2016年1月5日

関連ワード : ザンビア ルワンダ 貿易 逢沢一郎 

自民党のあいさわ議員は「経済団体賀詞交換会。ムテイテイ ザンビア共和国大使 セブダンデイ駐日ルワンダ大使と。アフリカの成長発展を支援です。援助も必要ですが、貿易 投資などビジネスをつうじてwin-win拡大です。アフリカの成長を取り込む必要ありです。」とツイート(1/5)

日本がアフリカ諸国の成長発展を支援し、将来的には貿易や投資などの商機を増やすことができれば、大変好ましい展開だ。いくつかの国との間で互恵関係を構築することも十分可能だ。ただし、中国は以前からアフリカ諸国との関係を大幅に強化している。日本はアメリカの意向を無視できないので、単独行動が取れないとの見方がある。アフリカ諸国の成長を取り込むことは重要だが、資源・エネルギー分野ではいくつかの国と競争状態にあり、関係強化は容易なことではない。

<MK>

株式会社フィスコ
株式会社フィスコは、投資支援サービス等を提供するプロフェッショナル集団です。2013年4月19日に、インターネットを使った選挙活動を解禁する公職選挙法の改正に伴う新たなコンテンツ提供を発表し、各政治家の発言要約や影響分析のコンテンツ提供を開始しており、その付加価値向上に取り組んでいます。
関連ワード : ザンビア ルワンダ 貿易 逢沢一郎