衆議院選挙=在外公館投票開始、14日まで=改憲含む安保政策に関心集まり (2017/10/12 ニッケイ新聞)
10日公示された第48回衆議院選挙――。22日の投開票に先立ち、11日、在外公館投票が開始された。当地在留邦人の最大関心事は、憲法改正是非を含めた安全保障政策と見られ、それが政党選択に大きく影響してい…[続きを読む]

在外公館で投票開始された衆議院選挙
- 関連記事
- 特集「第48回衆議院議員選挙」
- 衆議院議員選挙2017「重点政策・公約比較表」
- 自民に投票意向、「外交・安全保障」と「憲法改正」に強い関心
- ベーシックインカムは人生100年時代の希望になり得るのか【瓦の目】