トップ   >  
選挙   >  
選挙情報・速報の検索   >  
総社市議会議員選挙(2021年9月19日投票)   >  山名 正晃
山名 正晃
- 選挙
- 総社市議会議員選挙
- 投票日
- 2021年9月19日
- 氏名
- 山名 正晃
- 得票数
- 741当
- 年齢
- 37
- 性別
- 男性
- 党派
- 無所属
- 新旧
- 新
- 主な肩書き
上記項目は当該選挙時点の選管情報を掲載しています。写真および下記の略歴・政策等は最終更新日時点の情報です。
(最終更新日 2025年1月8日)
- 略歴
- 政策・メッセージ
-
- 出身地
- 和歌山県日高郡由良町
- 学歴
- 2002年:私立 開智高等学校 卒業
2006年:岡山理科大学 理学部 生物化学科 卒業 - 職歴
- 2006年~2012年:食品メーカー・印刷会社・スタートアップ 営業
2012年:NEXTO 設立
・コスプレ事業:COS-LOG
・岡山ご当地ヒーロー:鬼神戦士ジャケンジャーX - 政治を志したきっかけ
- 総社市議会議員の山名 まさあきです。
私はここ総社市に2013年頃、総社市出身の妻との結婚を機に移住し、3人の子供を育てております。
私の長女は生まれてすぐに「ダウン症候群」という障がいがわかり、これから先を思い悩んでいたところ行政からの支援やサポート、市の取り組み、周りの方々のおかげで乗り越えることができました。
その時から私の中に「助けてくださった総社市へ恩返しがしたい」という思いが芽生え始めていた時、偶然目に飛び込んできた市が主催する「そうじゃ若者塾」に2期生として参加し、色々と学ばせていただきました。
「私は助けていただいた総社市、市民の皆様のために、市議会議員になって行政側から小さな困りごとから大きな問題、様々な人々を助けられる人間になりたい。」そう心に固く誓い、2021年9月の総社市議会議員選挙に立候補しました。
地元出身でもなく、地盤もない中ではありますが「ポスター貼りは自分も行う」「街頭ではマイク・スピーカーなしの手振り・挨拶のみ」「選挙を日常の延長と考え、子ども達と食卓を囲み、学校園への送り迎えも続行」「選挙カーは、お子さまや音の苦手な方への配慮を考え、スピーカーなしの看板のみで自ら運転」し、家族・仲間の協力もあり「741票」もの市民の皆様からの想いを託していただきました。
1期目として、少しでもお役に立てるよう勉強の日々ですが、総社市民の皆様のことを第一に考え、初心を忘れずに取り組んでおります。
子ども達が笑って過ごせるよう、子どもだけでなく子育てをしている親の皆様、これから親になる皆様への手助け。
これからの総社を創り上げていく若い力、総社のために様々な活動をされている方々への支援。
今まさに悩みや不安を抱えている方、声を上げることができない、届かないと思っている方の声を届けていきます。
また2022年2月からは総社市中央4丁目(三菱販売所向かいの2階)にて「相談スペース」としての事務所も開設いたしました。
話やすく、過ごしやすい空間づくりを心がけておりますので、いつでも相談にお越しください。
「これからの総社の未来のため」
私と一緒に理想の総社をつくっていきましょう。 - 政治・議員活動
- 所属委員会
- (2022年10月~)
・文教福祉委員会 / 副委員長
・議会運営委員会 - 諸活動(NPO・地域活動など)
- ときわっこスマイルサポーター(PTA) 副会長
- 座右の銘・好きな言葉
- 「one for all, all for one」(一人はみんなのために、みんなは一人のために)
- 血液型・星座
- O型 みずがめ座
- その他(趣味・資格など)