渡辺 健(練馬区議会議員選挙 )|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

渡辺 健

選挙
練馬区議会議員選挙  
投票日
2015年4月26日 
氏名
渡辺 健
得票数
1180 
年齢
45 
性別
男性 
党派
無所属 
新旧
新 
主な肩書き
 

上記項目は当該選挙時点の選管情報を掲載しています。写真および下記の略歴・政策等は最終更新日時点の情報です。
(最終更新日 2015年4月7日)

  • 略歴
  • 政策・メッセージ
  • YouTube
  • 出身地
    岐阜県岐阜市
    学歴
    1988年 愛知県立明和高校卒業
    1993年 南山大学経済学部卒業
    2008年 法政大学大学院経営学研究科経営学専攻修了(MBA)
    2015年 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻修了
    職歴
    1993年 ㈱第一勧業銀行入行(2002年に㈱みずほコーポレート銀行へ)
    2002年 ㈱ワンビシアーカイブズ入社(2007年 執行役員経営企画部長)
    2008年 ㈱データ・キーピング・サービス入社(2008年 顧問、2009年 執行役員社長室長、2010年 常務執行役員、2013年 理事(現職))
    他に国立大学法人山口大学産学公連携イノベーション推進機構客員研究員、NPO法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会や日本アーカイブズ学会などの役員を歴任し現在に至る。
    政治を志したきっかけ
    もう先送りしてはいられない-我が国の大きな社会問題となっている少子高齢化、公共インフラの老朽化、そして財政難。最近の課題のように言われていますが、実はいずれも何年も年十年も前から予測されていたことです。原発の安全神話も含め、これらの先送りは東日本大震災で白日の下に晒されました。
    また、女性やシニアが地域から出て活躍することが多くなった現在、地域社会の担い手はますます減っていきます。
    私は22年間、実業界の真っ只中で仕事をしてきましたが、これからの時代は働き盛り世代が学んできたことを地域の課題解決に活かす流れを作らなければならないと思います。今まで地域を顧みることが少なかった男性勤め人の生き方・考え方が変われば社会は変わります。さらに言えば、都市部で圧倒的多数を占める勤め人が政治に参画することができなければ、多くの市民の「無関心」は解消されることがないと考えます。
    老若男女、すべての市民が地域の課題解決に「参画している」という実感を持ち、将来世代に過剰な負担ではなくできる限り多くの選択肢を引き継げるような、そんな住民参画のモデルを作りたい。それが私の想いです。
    政治・議員活動
    フツーの勤め人ですので、いわゆる政治家としての活動は行っておりません。
    光が丘、地下鉄赤塚、平和台、氷川台などの駅頭で早朝からご挨拶をさせて頂いております。
    「早朝の駅頭から“拡声器を使わない”静かな、熱い改革」です。
    所属委員会
    諸活動(NPO・地域活動など)
    「開かれた政府」「市民の政治参加」の実現を目指して、東京都内で勉強会を開催してきました。練馬区内での開催も多く、テーマは、情報公開請求・パブリックコメントの提出方法、公共インフラ・土木構造物の見守りポイント、退職後の地域貢献、戦争体験の傾聴、記録管理の重要性など多岐にわたります。
    また、実際に地域の公共インフラの見回り活動も仲間と一緒に実施しています。
    座右の銘・好きな言葉
    君子和而不同、小人同而不和
    血液型・星座
    O型 おうし座
    その他(趣味・資格など)
    <主な著作>
    『企業経営を強化する 実践!リスクマネジメント講座 レコード・マネジメント 全9回』 2009~2011 日刊工業新聞社 “ISOマネジメント”連載
    『国会議員「IT活用度』ランキング 政党・全国会議員ソーシャル・メディア利用度調査」 2012 日経BP “日経ビジネス” 調査協力
    <取材を受けたもの>
    『政治って、もしかしたらおもしろい!』 赤城稔著 2013 フォレストメディア

選挙履歴

投票日告示日選挙名選挙区都道府県
2015年4月26日2015年4月19日練馬区議会議員選挙東京都

※選挙履歴は、政治山に登録されている選挙情報を表示しています。